daini school_s061_w (1).jpg

学校日記

ようこそ 沼津市立第二小学校ホームページへ
学校目標 「あたたかく 強く しなやかに」
重点目標 「自分のよさ 友達のよさがわかる子」

  • 7/29 明強魂躍動(第70回沼津夏祭りで)

    公開日
    2017/07/29
    更新日
    2017/07/30

    PTA

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1232464?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1239970?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1246496?tm=20240127115407

     第70回となった沼津夏祭り。本校の有志児童35名は、香陵広場のステージイベントにおいて、力強く元気によっちょれを踊りました。
     今年は、沼津が舞台の人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の上映会などのイベントも行われるとあって、全国から大勢のファンが沼津に訪れており、会場は数千人とも見られる大観衆でした。
     30度を超す炎天下で踊った子どもたちは、終わった後、ステージ裏で会場スタッフからスポーツドリンクをいただき、気持ちよさそうにごくごくと飲んでいました。こんな大勢の観衆の前で演舞できることはめったにありません。みんないい経験になったことでしょう。

  • 7/24 先生たちも勉強しています!

    公開日
    2017/07/28
    更新日
    2017/07/28

    校長からのメッセージ

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1232463?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1239969?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1246495?tm=20240127115407

     夏休みに入り、先生たちは校内で勉強会を開いたり、第二校区3校の先生たちで合同研修会を開いたり、各種研修会に出張して勉強したりと大忙しです。
     夏休み最初の平日は、学力パワーアップ研究の一環で、先生全員で全学級の教室を回りながら、授業に付随した掲示物や小道具を中心に、全学年で共通実践してる部分や学年の発達段階に応じたつながりの部分をチェックし合いました。
     教室では、より子どもに寄り添った具体的な授業談義になり、先生方の意見交換は一つの教室でいつまでも盛り上がります。授業のプロとしての熱い思いが語られます。
     子どもたちがいなくて窓が閉まった教室は、午前から30度を大きく超す暑さでしたが、その暑さを忘れるほどの熱心な校内研修でした。
     チーム二小、あっぱれです。

  • 7/19 90歳の写真家の思い

    公開日
    2017/07/20
    更新日
    2017/07/20

    トピックス

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1232462?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1239968?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1246494?tm=20240127115407

     校区在住の90歳の写真家、佐藤泰司(さとうやすじ)さんが学校にお見えになり、校区内のモンミュゼ沼津(沼津市庄司美術館)で写真展を開催していることを知らせてくださいました。
     学校の職員室前にも、佐藤さんが本校校庭で撮った2枚の作品が飾られています。校区内の観音川や千本浜、狩野川などで、野鳥や猫の写真を数十年も撮り続けています。
     モンミュゼで力作の1枚1枚を拝見すると、「どうしてこんな瞬間を撮れたのかなあ」と驚きます。同時に野鳥や猫のコミュニケーション、愛らしさを感じ、ファインダーを覗く佐藤さんの優しさあふれる心の眼のすごさを実感します。
     佐藤さんは「子どもたちに、自然を慈しみ、命を大切にする心を持ち続けてほしい」「いろいろな嫌な事件の多い世の中になってしまったが、親子の愛情いっぱいのふれあいはいつの世も大事」といったお話をされました。

  • 7月19日(水) 給食

    公開日
    2017/07/19
    更新日
    2017/07/19

    学校給食

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1232461?tm=20240127115407

     今日の献立は、米飯、牛乳、こいわしフライ、かぼちゃのそぼろに、けんちんじる、でした。カボチャのそぼろはひき肉がたっぷりでした。けんちん汁は具だくさんでおいしかったです。今日が給食の1学期最終日です。2学期は8月31日(木)からです。楽しみにしてください。

  • 7月18日(火) 給食

    公開日
    2017/07/19
    更新日
    2017/07/19

    学校給食

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1232460?tm=20240127115407

     今日の献立は、ソフトめん、牛乳、つけナポリタン、ゆでとうもろこし、えだまめとキャベツのサラダ、でした。枝豆のサラダが夏らしくて爽やかでした。つけナポリタンにのソースには夏野菜やソーセージがたっぷりでボリュームがあっておいしかったです。

  • 7/18 がんばっています

    公開日
    2017/07/18
    更新日
    2017/07/18

    トピックス

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1232459?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1239967?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1246493?tm=20240127115407

     3連休明けのこの暑さは、子どもにとってもおとなにとってもなかなか厳しいものです。1学期の水泳学習のまとめの時季となり、どの学年もプールで着衣泳などをがんばっていますが、教室での授業でも、子どもたちは本当によくがんばっていて感心します。校長室で仕事をするにしても、申し訳なくてとても冷房を入れるわけにはいきません。
     午前の早い段階で室温は既に30度を超えています。6年生の教室は、37名がひしめき合っているのですが、社会科の勉強によく集中していました。あっぱれです。

  • 7月14日(金) 給食

    公開日
    2017/07/14
    更新日
    2017/07/14

    学校給食

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1232458?tm=20240127115407

     今日の献立は、米飯、牛乳、なまあげとやさいのにもの、ししゃものからあげ、おひたし、でした。シャキシャキのおひたしは隠れた人気メニューです。煮物のお野菜が軟らかく煮られていておいしかったです。

  • 7/13 年々深刻さを増すネットの問題

    公開日
    2017/07/13
    更新日
    2017/07/13

    5年生の取り組み

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1232457?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1239966?tm=20240127115407

     今年度も5年生がNTTドコモさんのご支援を得て、スマホ・ケータイ安全教室を実施しました。今年度は様々な問題が身近になっていたため、4月にも緊急で5・6年生を集め、スマホ、ケータイ、タブレット、ゲーム機、パソコンの安全な使い方について、担任らが合同授業をしました。
     今回はより専門的なインストラクターさんが、具体的な事例を交えて、分かりやすく指導してくださいました。保護者の皆さんも一緒に勉強してくださいました。

     手軽で便利ですが、子どもたちはネットの危険を知りません。大人でも、ついうっかり他人のマイナスの情報をラインなどで流してしまい、拡散してしまうケースが後を絶ちません。写真にも位置情報が残ること、ちょっとした言葉で自分や友達の個人情報が判ってしまうこと、ちょっとした言葉で友達を傷つけてしまうこと、猛スピードで拡散してしまうことなどを理解していないために、、深刻な問題が身近で発生しています。

     児童は学校でこのような機会に学習できますが、是非とも、大人の皆さんが事の重大さを認識していただき、子どもに危険が及ばないようご努力願いたいと思います。
     

  • 7月13日(木) 給食

    公開日
    2017/07/13
    更新日
    2017/07/13

    学校給食

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1232455?tm=20240127115407

     今日の献立は、しょくパン(りんごチップ)、牛乳、シャケフライ、バターポテト、ミネストローネ、でした。ミネストローネは野菜がたっぷりで優しい味でした。フライのシャケが立派で食べ応えがありました。

  • 7/12学力パワーアップの研究:第二小

    公開日
    2017/07/13
    更新日
    2018/02/20

    チーム学校事業

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1232456?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1239965?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1246492?tm=20240127115407

     本校は、平成28・29年度、沼津市教育委員会の算数の学力パワーアップ指定校となっています。今回は、算数の学力向上を図るためには文章を読む力・書く力・伝える力の育成も必要と考え、国語の力も付けるために、静岡大学の坂口 京子教授から御示唆をいただきました。
     文章を読み言葉を理解し、根拠と理由を明確にして説明する力を付けていくことが大切であることを学ぶことができました。子どもたちは課題となっている文章を熱心に読み意見を出し合っていました。
     今後も、様々な教科で、読む力や書く力を付けていけるように教育活動を工夫していきます。