学校日記

ようこそ 沼津市立第二小学校ホームページへ
学校目標 「あたたかく 強く しなやかに」
重点目標 「自分のよさ 友達のよさがわかる子」

  • 11月28日(金)本日の給食

    公開日
    2025/11/28
    更新日
    2025/11/28

    学校給食

    本日は、鯖のごまみそ焼き、大中寺芋と厚揚げの煮物、白菜のおひたし、ご飯、牛乳です

  • 11月28日(金)5年生 理科

    公開日
    2025/11/28
    更新日
    2025/11/28

    5年生の取り組み

    水溶液に溶けている物質(ミョウバンや塩)を取り出すために水を冷却しています。物質が少しずつ出てくる様子を いまか いまか と注視しています。

  • 11月28日(金)4年生 体育

    公開日
    2025/11/28
    更新日
    2025/11/28

    4年生の取り組み

    ハードル走の練習に励んでいます。練習を重ねてきているだけあり、記録が伸びている子が増えてきました!

  • 11月28日(金)2年生 生活

    公開日
    2025/11/28
    更新日
    2025/11/28

    2年生の取り組み

    風の力で動くおもちゃ、水に浮かぶおもちゃなどを作って試しています。ふわりと浮かぶ姿を見て喜ぶ子もいれば、水にうまく浮かばずに改良を重ねる子もいて、創意工夫に溢れる時間となっています。

  • 11月28日(金)1年生 花の寄せ植え

    公開日
    2025/11/28
    更新日
    2025/11/28

    1年生の取り組み

    市緑地公園課協力の下、球根や花の苗を植えました。順調に冬を越せば、来年の春に花を咲かせてくれる予定です。第二小の閉校を見守る花が開くことを願っています。

  • 11月28日(金)6年生 算数

    公開日
    2025/11/28
    更新日
    2025/11/28

    6年生の取り組み

    拡大図と縮図の学習で、台形を用いながら考えています。上底と下底の比率で相似関係を見出すなど、様々な視点から拡大や縮小とはどういうことか学んでいます。

  • 11月27日(木)本日の給食

    公開日
    2025/11/27
    更新日
    2025/11/27

    学校給食

    本日は、アジの干物の素揚げ、ひじきの炒め煮、大根と豆腐のみそ汁、ごはん、牛乳です。

  • 11月27日(木)3年生 社会科見学 帰校

    公開日
    2025/11/27
    更新日
    2025/11/27

    3年生の取り組み

    千本小の3年生と一緒に訪れた西浦柑橘共同選果場から3年生が帰ってきました。お土産に みかん ももらえ、大満足の様子です。

  • 11月27日(木)4年生 図工

    公開日
    2025/11/27
    更新日
    2025/11/27

    4年生の取り組み

    木材をノコギリで切り、つなぎ合わせ、色を塗り・・・ 完成まであと少しです!

  • 11月27日(木)新しい端末の搬入

    公開日
    2025/11/27
    更新日
    2025/11/27

    学校の紹介

    子供たちが使っている端末の更新時期がやってきました。今後、各種セットアップや登録を行い、準備ができ次第新しい端末を子供たちが使えるようになります!