学校日記

ようこそ 沼津市立第二小学校ホームページへ
学校目標 「あたたかく 強く しなやかに」
重点目標 「自分のよさ 友達のよさがわかる子」

  • 8月29日(金)1年生 夏休みの作品&授業

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    1年生の取り組み

    1年生の夏休みの作品の一部を紹介します。授業は国語で音読の仕方を確認しているところです。

  • 8月29日(金)2年生 夏休みの作品&授業

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    2年生の取り組み

    2年生が夏休みに取り組んだ学びの一部を紹介します。授業は、生活科で探検する沼津駅について調べている様子です。

  • 8月29日(金)3年生 夏休みの作品&授業

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    3年生の取り組み

    3年生が作った作品の一部を紹介します。授業は よっちょれ の練習風景です。

  • 8月29日(金)4年生 夏休みの作品&授業

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    4年生の取り組み

    4年生が作った作品の一部を紹介します。授業は、算数の様子です。

  • 8月29日(金)5年生 夏休みの作品&授業

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    5年生の取り組み

    5年生が作った夏休みの作品の一部です。授業では、五・七・五・七・七の短歌を考えています。

  • 8月29日(金)6年生 夏休みの作品&授業

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    6年生の取り組み

    6年生が作った夏休みの作品の一部です。授業は英語の様子です。

  • 8月28日(木)1~3年生の様子

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    学校の紹介

    「絵日記に書いたことを〇〇さんに見てもらいたい!」「生活科で楽寿園に行くんだよ!」「クワガタについて研究しました!」など、がんばったことや楽しみにしていることを友達と伝え合っています。

  • 8月28日(木)4~6年生の様子

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    学校の紹介

    「たくさんの友達と泊まり楽しかったです。」「〇〇ができるようになりました。」「2学期は〇〇係で頑張りたいです」など、子供たちの前向きで明るいエネルギーを感じました。

  • 8月28日(木)2学期始業式

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    学校行事

    2学期が始まりました。

    今日は、いつもより時間に余裕をもって登校する子が多く、学校が始まるのを楽しみにしていた様子がうかがえました。

    始業式では、校長先生のお話を聞き、全員で校歌を歌いました。

    その後、第一コミ納涼祭の川柳コンテストで金賞になった子と野球の全国大会に出場した子の報告を行いました。

    多少暑さがやわらいできたとはいえ、まだまだ暑い中、集中して話を聞くことができました。


  • 8月27日(水)全国大会結果報告

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    学校の紹介



    沼津市の少年野球チーム「四小アトムズ」に所属している6年生のDさんから
    8月2日と3日に行われた【第22回 千葉市長杯争奪学童選手権大会】の結果報告を受けました。
    Dさんは、2試合に投手、1試合に捕手として出場し、ホームランを打つなど投打に活躍したそうです。
    選抜チームが多い中、登録者数が一番少ない「四小アトムズ」が第3位と大健闘しました。