学校日記

ようこそ 沼津市立第二小学校ホームページへ
学校目標 「あたたかく 強く しなやかに」
重点目標 「自分のよさ 友達のよさがわかる子」

  • 11月8日(土)有終の美を飾る運動会 ~閉会式~

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校行事

    力を出し切った運動会、結果は白組の勝利でしたが、閉会式では、多くの子がすがすがしい表情でいるところが印象的でした!閉会式後は多くのPTAの皆様に片付けを手伝っていただきました。皆様ありがとうございました!第二小最後の運動会、有終の美を飾るにふさわしい運動会になったと思います!ありがとうございました1

  • 11月8日(土)有終の美を飾る運動会 ~5・6年演技~

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校行事

    5・6年生の真剣な表情&がんばりが伝わりました!軽快なフラッグさばきからの集団演技は、見ていた1~4年生、保護者、地域の方の心に残る素晴らしい演技でした!

  • 11月8日(土)有終の美を飾る運動会 ~全校綱引き~

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校行事

    二小のキャラ「えガオー」が見守る中で6年生がおなじみの寸劇で盛り上げつつ、全校綱引きです!全力で引いた綱、赤白3回戦の結果はまさかの1勝1敗1引き分けの同点!

  • 11月8日(土)有終の美を飾る運動会 ~競技中の応援~

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校行事

    今年の運動会は応援にも熱が入ります!他の学年の競技中も応援団が仕切る中、応援席の前に出て大声援を送っています!

  • 11月8日(土)有終の美を飾る運動会 ~3・4年競技~

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校行事

    練習の成果を存分に発揮し、竹さばきが上手だった3・4年生、3回勝負でしたが1勝1敗1引き分けでまさかの4回戦を実施した迫真の勝負でした!

  • 11月8日(土)有終の美を飾る運動会 ~1・2年演技~

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校行事

    全力で踊りつつも笑顔が印象的なダンス&玉入れでした!種目のタイトル「主役はきみだ!」をまさに体現した時間となりました!

  • 11月8日(土)有終の美を飾る運動会 ~5・6年競技~

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校行事

    ハードル走、ピンポン球運び、けんけん~平均台、二人三脚、とバトンをつなぎ、最後は玉入れで勝敗を決するという、子供たちが考え出した複合種目で見ている方も盛り上がりました!

  • 11月8日(土)有終の美を飾る運動会 ~保護者・地域参加特別種目~

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校行事

    最後の運動会を飾る取組の一つとして、特別プログラム 追いかけ玉入れ を実施しました。かごを背負って逃げる3人に子供、保護者、地域の皆様が協力して玉を入れました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました! 

  • 11月8日(土)有終の美を飾る運動会 ~3・4年演技~

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校行事

    シンクロ縄跳び、よっちょれ 3・4年生の団結力で長縄は大成功、よっちょれ は躍動感+爽やかな笑顔が光る素晴らしい演技です!

  • 11月8日(土)有終の美を飾る運動会 ~個人走~

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校行事

    走る前には一人一人の名前を放送係が呼び、呼ばれた子は自分で考えたポーズを決めてからスタート位置に着きます。号砲とともに全力の走りです!