学校日記

ようこそ 沼津市立第二小学校ホームページへ
学校目標 「あたたかく 強く しなやかに」
重点目標 「自分のよさ 友達のよさがわかる子」

  • 11月11日(火)本日の給食

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    学校給食

    本日の給食は、中華丼、蒸し焼売、ナムル、ごはん、牛乳です。

  • 11月11日(火)3年生 算数

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    3年生の取り組み

    算数の学習に頑張って取り組んでいます。

    が、4年生同様に欠席者が増えたため、寂しい感じが否めない人数での授業となっています。

  • 11月11日(火)4年生 算数

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    4年生の取り組み

    算数の学習に頑張って取り組んでいます。

    が、運動会、よさこい東海道、気温の乱高下などからか欠席者が増え、寂しい感じが否めない人数での授業となっています。

  • 11月11日(火)1年生 国語

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    1年生の取り組み

    「消防艇の役目と作りはどのようになっているのかな?」という課題について、映像教材を用いながら学んでいます。教科書よりも詳しい情報があり、画面に釘付けです。

  • 11月11日(火)5年生 音楽

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    5年生の取り組み

    週末の運動会、日曜日のよさこい東海道、気温の乱高下、など体調不良になる条件がある中ですが、音楽の授業をしっかり行っています。

  • 11月9日(日)よさこい東海道

    公開日
    2025/11/09
    更新日
    2025/11/09

    学校の紹介

    第二小有志による よさこい明強組 が、よさこい東海道に出場しました。雨が降りしきる中でしたが、第二中生有志とともに上本通りで精一杯の演舞を披露、思い出の1ページが追加されました!ご協力いただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました!

  • 11月8日(土)有終の美を飾る運動会 ~閉会式~

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/09

    学校行事

    力を出し切った運動会、結果は白組の勝利でしたが、閉会式では、多くの子がすがすがしい表情でいるところが印象的でした!閉会式後は多くのPTAの皆様に片付けを手伝っていただきました。皆様ありがとうございました!第二小最後の運動会、有終の美を飾るにふさわしい運動会になったと思います!ありがとうございました!

  • 11月8日(土)有終の美を飾る運動会 ~5・6年演技~

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校行事

    5・6年生の真剣な表情&がんばりが伝わりました!軽快なフラッグさばきからの集団演技は、見ていた1~4年生、保護者、地域の方の心に残る素晴らしい演技でした!

  • 11月8日(土)有終の美を飾る運動会 ~全校綱引き~

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校行事

    二小のキャラ「えガオー」が見守る中で6年生がおなじみの寸劇で盛り上げつつ、全校綱引きです!全力で引いた綱、赤白3回戦の結果はまさかの1勝1敗1引き分けの同点!

  • 11月8日(土)有終の美を飾る運動会 ~競技中の応援~

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校行事

    今年の運動会は応援にも熱が入ります!他の学年の競技中も応援団が仕切る中、応援席の前に出て大声援を送っています!