学校日記

9/4(水)授業の様子 5年生

公開日
2024/09/04
更新日
2024/09/04

5年生

 5年1組は、社会科「米作りの盛んな庄内平野」についての学習です。先生が、大画面に庄内平野の地図を映し出します。みんなは、気づいたことをたくさん発表していました。

 2組は、英語の学習です。頭にbの付く言葉を教科書から探し出しています。「black」「blue」「brown」など最初にbの付く色が多く出ていました。

 3組は、国語「心の動きを短歌で表わそう」の学習です。音の数、擬人化、比喩などの使い方を学びました。その後、「先生も作ってみました!」と先生が短歌を披露してくれました。

 4組は、算数「小数のわり算」の計算の仕方です。小数点をどうしていくのか、割り進めることはできるのかなど、みんなで考えを出し合っていました。