沼津市立金岡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4/22(火)朝会【任命式】
R7年トピックス
体育館で朝会が開かれ、各種の任命がありました。まずは、学級委員。次に委員会及び...
4/21(月)授業の様子 4年生
4年生
運動会のための準備が始まりました。学年全員で、表現の練習をしていました。どんな...
4/21(月)授業の様子 5年生
5年生
5年生の授業では、お互いの意見を交換する場面が見られました。気付いたことを発言...
4/21(月)授業の様子 6年生
6年生
家庭科の授業では、一日の生活時間について考えていました。睡眠時間など、生活スタ...
4/18(金)1年生を迎える会
本日の午前中、体育館で「1年生を迎える会」が開かれました。大きな拍手の中、6年...
4/17(水)給食の様子1年生
1年生
1年生は、初めての給食でした。今日の献立は、チキンライスに、大豆コロッケ、ベー...
4/16 (水)授業の様子 3年生
3年生
3年1組は国語「すいせんのラッパ」についての学習です。本文を読んでから、登場人...
4/15 (火)授業の様子 2年生
2年生
1,2,3組とも、国語「風の ゆうびんやさん」についての学習です。教科書を開き...
4/14 (月)避難訓練【地震】
地震が起きた場合の避難訓練を、全校で行いました。本年度初めての訓練でしたので、...
4/11 (金)授業の様子 1年生
1,2,3組とも、算数「ぼくじょう たんけん」についての学習です。教科書を見て...
グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年4月
金岡小学校ホームページ アクセス地図 学校の沿革 いじめ防止基本方針
気象庁のホームページ 沢田小学校 金岡中学校 Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
文部科学省「かすたねっと」(外国人児童・保護者向け動画一覧・関連資料)文部科学省「外国につながる子供向けの教材が知りたい!」(子供の学び応援コンテンツリンク集)NHK for School「多文化・多言語なこどもたちとどう学ぶ?~学習支援のツールボックス~」
RSS