1年生
1年生の様子
-
2学期2日目ですが、国語と算数の学習が本格的に始まりました。1学期の生活リズムに戻るよう、一生懸命取り組んでいます。算数は「いくつあるかな」の学習です。たくさんある果物の中で一番多いものを調べるための...
2025/08/29
1年
-
1年生は引き算の学習で、ひきざんの問題の本を作りました。どんな問題にしようかな、と考え、絵に表します。その後は友達と問題の出し合いっこをしました。「正解!」「やった!」という楽しそうな声がたくさん聞こ...
2025/07/22
1年
-
7/22 うんとこしょ、どっこいしょ。は どうやってよもうかな。〜1年国語〜
1年生は国語の「おおきなかぶ」の学習で、音読発表会を行いました。グループごとに分かれて、役割を分担する話し合いをしました。教科書の話をよく読んで、順番を考えていました。発表では、6年生が作ってくれたか...
2025/07/22
1年
-
-
-
-
1年生は、書写の時間にもひらがなを練習しています。字形を整えて、きれいな字を書けるように練習しました。先生の話を一生懸命聞き、お手本をよく見て取り組んでいました。
2025/07/10
1年
-
-
暑い中でも1年生は元気いっぱい給食をたくさん食べています。4月よりも準備に慣れたことはもちろん、食べる量もぐんと増えました。喉が渇くので、牛乳もおいしそうに飲んでいます。
2025/07/09
1年
-