2年生

2年生の様子

  • 7/9 授業の様子 2年生

    2年2組の図工「にぎにぎねん土」の授業の様子です。粘土を握った形から想像を広げ、何かに見えたらそれを作っていきます。2組の子はお寿司を作ったり、ホットドックやクレープを作っていたりと食べ物が多かっ...

    2025/07/09

    2年

  • 7/9 授業の様子 2年生

    2年2組の図工「にぎにぎねん土」の授業の様子です。粘土を握った形から想像を広げ、何かに見えたらそれを作っていきます。2組の子はお寿司を作ったり、ホットドックやクレープを作っていたりと食べ物が多かったで...

    2025/07/09

    2年

  • 7/7 授業の様子 2年生

    2年1組の算数の授業の様子です。

    2025/07/07

    2年

  • 7/4 授業の様子 2年生

    2年2組、願いを書いた短冊と自分たちで作った飾りを笹に飾り付けました。

    2025/07/04

    2年

  • 7/2 授業の様子 2年生

    2025/07/02

    2年

  • 7/2 授業の様子 2年生

    2年2組の図工の授業の様子です。

    2025/07/02

    2年

  • 7/1 授業の様子 2年生

    2年1組の算数「1000までの数」のまとめです。分からないところを友達に聞いたり、友達にアドバイスしたりすることができています。。

    2025/07/01

    2年

  • 7/1 授業の様子 5年生

    5年2組の図工の授業の様子です。

    2025/07/01

    2年

  • 6//30 授業の様子 2年生

    2年2組の体育「水遊び」の様子です。

    2025/06/30

    2年

  • 6/26 授業の様子 2年生

    2年1組の国語の授業の様子です。順序を表す言葉を使った文章を作り、みんなの前で発表しました。

    2025/06/26

    2年