沼津市立原小学校
配色
文字
9/17 授業の様子 2年生
2年2組の図工の授業の様子です。集中して描いたあとの手についたクレヨンのあとをに...
2年
9/17 授業の様子 なかよし
なかよし学級の授業の様子です。3組では夏の思い出をテーマに絵を描いていました。
なかよし
9/17 授業の様子 6年生
6年3組の家庭科の授業の様子です。洗濯をする際に気をつけることを学習しています。
6年
9/17 授業の様子 4年生
4年3組の音楽の授業の様子です。
9/17 授業の様子 3年生
3年1組の理科「音のふしぎ」の授業です。太鼓やトライアングルを鳴らし、振動を確認...
3年
9/16 授業の様子 1年生
1年2組の国語「かいがら」の授業の様子です。うさぎさんに貝がらを見せた時のくまさ...
1年
1年1組の算数の授業の様子です。時計の学習「なんじなんじはん」に入りました。
9/16 授業の様子 4年生
4年1組の算数の授業の様子です。平行と垂直について学習しています。
4年
9/16 授業の様子 5年生
5年2組の図工の授業の様子です。絵を描く会のために影のつけ方や、近景と遠景につい...
5年
9/16 朝会
今朝は朝会が行われました。
行事
【原小】 いじめ基本方針 PDF
もっと見る