沼津市立原小学校
配色
文字
10/24 授業の様子 なかよし
なかよし1組の授業の様子です。毛筆で「日」を書いています。
なかよし
10/24 授業の様子 3年生
3年2組の図工の授業の様子です。空き容器を使って工作をします。今日は計画を立てて...
3年
10/24 授業の様子 2年生
2年2組の国語の授業の様子です。
2年
10/23 歯科保健優良校表彰
歯科医師会から、沼津市の中で虫歯の少ない学校として表彰されました。表彰式には前後...
学校より
10月24日(金) 今日の給食
ごはん 牛乳 さばのカレーチーズ焼き パリパリごぼうサラダ ポテトスープ教室から...
給食
10/23 社会科見学 4年
4年生は、沼津クリーンセンター・泉水源地・西部浄化センターへ社会科見学へ出かけま...
4年
10/24 授業の様子 6年生
修学旅行まであと17日、成功に向けて本格的に活動が始まりました。
6年
2年2組の算数の授業です。九九を使ったカルタを作りました。
10/24 授業の様子 1年生
1年2組、図書館で司書の先生に大きな絵本の読み聞かせをしてもらいました。
1年
1年1組の英語の授業です。「ハロウィンをたのしもう」の学習をしました。
【原小】 いじめ基本方針 PDF
もっと見る