学校日記

2学期 終業式

公開日
2016/12/26
更新日
2016/12/26

学校行事〜2学期

12/22(木)に2学期の終業式が行われました。

まず、3年生と5年生の代表児童が、2学期に頑張ったことや3学期に頑張りたいことを発表しました。

続いては校長先生のお話。「元日」と「元旦」の違いについての話題から、「一年の計は元旦にあり」ということわざを紹介してくださり、
「新年を迎える冬休みは、新しい目標を決めるチャンスだよ。」
というお話がありました。

式の後には、生徒指導担当から、冬休みの過ごし方について
「交通安全に注意する」
「お金の無駄遣いをしない」
「携帯電話やゲームの使い方に気をつける」
という3点の話がありました。

年末年始は子どもたちが楽しみにしているイベントがたくさんあります。健康、安全に気をつけて、よい思い出がたくさんできる冬休みになることを願っています!