学校日記

茶摘み体験

公開日
2017/06/12
更新日
2017/06/12

学校生活

6月12日(月)に、沼津市商工会や地元のお茶生産者の方々に御協力いただき、3年生が茶摘みの体験をしました。

茶摘みをするだけでなく、お茶についての説明を聞いたり、緑茶・ほうじ茶・紅茶、水出し新茶の飲み比べをしたり、摘んだばかりの茶葉で釜煎り茶を作って飲ませていただいたり、勝ち抜きで「お茶の実相撲」をしたり、盛りだくさんの1時間は、あっという間に過ぎてしまいました。

摘んだ茶葉はお土産としていただきました。家で天ぷらにしたり、サラダにのせたりして食べるのがお勧めだそうです。

子どもたちは、地元の特産であるお茶についての知識や経験が増え、浮島のお茶への愛着が一層深まった様子でした。