学校日記

朝会 「しんせつなともだち」

公開日
2019/05/07
更新日
2019/05/07

学校生活

 朝会では、絵本「しんせつなともだち」を紹介しました。「子うさぎ」は友達の「ろば」が食べ物がないのを心配し、「かぶ」を届けます。その「かぶ」は、「ろば」→「子やぎ」→「子じか」とつながっていき、最後には「子うさぎ」のもとに戻ってくるというお話です。このお話の動物たちの姿から「思いやり」について考え、「思いやり」とは、「あたたかい心で相手の気持ちを想像すること」というお話しをしました。
 長い連休が明けてすぐの朝会でしたが、皆さんの生き生きと集中して聞く姿勢がとても立派で印象的でした。