学校日記

第3学期 始業式 2

公開日
2020/01/06
更新日
2020/01/06

学校生活

 校長先生からは、まず、今日の登校の様子についての話がありました。
 校長先生が、「おはようございます。」と声をかけると、多くの子どもたちが、「おはようございます。おめでとうございます。」と、新年の挨拶もつけ加えて返事をしてくれたそうです。朝から、とても感動したという話でした。

 次に、校長先生が、ホワイトボードに「子」という字を書きました。子どもたちは、すぐに、「ねずみ!」「ねどし!」と反応しました。
 干支が1周して、12才。年男年女になるのは、24才、36才、48才・・・、という話をしながら、ホワイトボードに108まで数字を書いていきました。まだ、12才は、人生で言ったら、スタートに近いところにいることがよく分かりました。夢や希望をもって生活していってほしいです。