【注意】新型コロナウイルスの感染拡大に乗じた不審者事案
- 公開日
- 2020/04/22
- 更新日
- 2020/04/22
学校生活
他県において、新型コロナウイルス感染拡大に乗じて、外出中の児童生徒に対し、「コロナウイルスの検査をしている。」と声をかけ体を触ろうとするなどの事案が発生しております。これからも、同様の事案や、児童生徒だけで留守番をしている時を狙った事案が発生することが予想されます。
・在宅中でも、きちんと戸締まりをすること
・訪問者がきても玄関の扉を安易に開けないこと
・「いかのおすし」の徹底
(いかない・のらない・大声でさけぶ・すぐ逃げる・知らせる)
といった家族で留守番するときのルールを決め、ご家族の安全を守る話し合いをしてください。
なお、学校ホームページにも静岡県警察本部生活安全部から送られてきた関連資料を掲載しましたので、ご覧ください。