学校日記

【浮島小】 4年生 ひまわり油抽出体験 【9/22】

公開日
2021/09/22
更新日
2021/09/22

「チーム学校」実現事業

 3,4時間目に、浮島地区環境保全推進会の皆様が来校され、4年生を対象に、ひまわり油の抽出体験を行ってくださいました。
 本来は、4年生自ら行いたいところでしたが、今回は、新型コロナウイルス感染症防止対策の観点から、ひまわりの種を取る作業については環境保全推進会の皆様が行ってくださり、ひまわり油の抽出については例示の形で行ってくださいました。
 また、子供たちが育てたひまわりの種については、東北の震災復興の一環で、ひまわりの花を育てるプロジェクトに6年前から取り組まれている会の代表の方に贈呈いたしました(3枚目)。代表の方からは、御礼として絵を2枚いただきました。
 今日の活動の様子は、沼津朝日新聞の方にも取材していただきました。