沼津市立門池小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ヒアリについてのお知らせ
学校からのお知らせ
環境省から、ヒアリについて注意喚起されています。 詳しくは、環境省HPをご覧く...
奉仕作業
PTA
7月23日(日) 蒸し暑い中での奉仕作業、ありがとうございました。 みな...
7月23日(日) 朝早くから奉仕作業が行われました。 南西校舎取り壊しに...
大きなかぶ
1年生ワールド
7月21日(金) 1年生が、「大きなかぶ」の お話の劇と音読をしています。...
お楽しみ会
7月21日(金) 1年生が、お楽しみ会をしていました。 ハンカチ落としや...
フルーツバスケット
7組ワールド
7月21日(金) 7組では、お楽しみ会として 「フルーツバスケット」をして...
夏休みの生活について
学校行事(児童会)
7月21日(金) 終業式の後、先生方による 「夏休みの生活」についての 劇...
1学期終業式
7月21日(金) 1学期の終業式がありました。 2・4・6年の代表児童が...
校区探検 2
2年生ワールド
7月20日(木) 2年生が校区探検をしました。 北園公園・光長寺を回り、...
校区探検 1
7月20日(木) 2年1組と2組は、校区探検にでかけました。 宮前公園や...
たからさがし
7月19日(水) 1年生がお楽しみ会で、「たからさがし」を していました。...
うちわ作り
3年生ワールド
7月19日(水) 3年生の図工です。 絵の具で色づけした和紙を うちわに...
ラストスパート
7月19日(水) 3年生の授業です。 1学期もあと2日ですが、最後まで ...
着衣泳をやったよ
3時間目の水泳の時間に、着衣泳を行いました。衣服を着たまま泳ぐと、体がとても重く...
集中して取り組んでいます
5年生ワールド
7月18日(火) 5年生の家庭科です。 ボタンつけやなみ縫いや返し縫いを...
1学期を振り返って
7月18日(火) 2年生の国語の学習です。 1学期を振り返っての作文を書...
ポートボール
4年生ワールド
7月14日(金) 4年生の体育です。 ポートボールの試合をしています。 ...
ソプラノパート
7月14日(金) 4年生の音楽です。 合唱の練習をしています。 ソプラ...
いくつありますか
7月14日(金) 5年生の英語の時間です。 いろいろな物や動物の描いてあ...
小中合同あいさつ運動
児童会行事
7月14日(金) 門池中学生が門池小に来て、あいさつ運動を してくださいま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2017年7月
NHK for School 沼津市立小中学校 ポータルサイト 事例で学ぶ Netモラル(無料公開中)
RSS