壁画

学校日記

学校教育目標・方針

公開日
2011/06/03
更新日
2011/06/03

教育目標・方針

学校教育目標
  「健康で豊かな心をもち、自分を伸ばす南っ子」

みんなの合い言葉 
  「なかよく、かしこく、元気よく」

<設定理由>
平成15年度から、保護者全員を対象とした外部評価
を実施し、教職員全員の学校評価と外部評価を検討し、
学校教育目標の具現に全職員で取り組んでいくこととし
ている。保護者からは、上記の目標でよいとの回答を毎
年いただいている。職員の学校評価でも検討の結果本目
標を継続することとした。また、今年度は次の点を重点
目標として取り組むこととした。


本年度の重点目標  「かかわり合う子」


経営方針

学校経営目標の【授業の中で、かかわり合いながら、共に高まる
 子の育成】は

1 児童の主体性の育成を本校教育の中核として、教職員全員が児
  童全員の教育に、自分の立場で主体性を十分に発揮して当たる
  ことを経営の基本とする。

2 新学習指導要領の「生きる力」の理念を再確認をして、豊かに
  育むための改善と一層の指導の充実を図り、児童の具体的な姿
  の具現化のための実践をしていく。

3 学級を単位に学級担任が主たる指導者となって進めるが、学年
  経営の中で、基本線を揃えながら学級担任の創造性を生かす経
  営をする。特に重視したいことは次の点である。

 ①授業(行事)で育てる。学級担任として、確かな学習指導方法
  の確立と学力向上(基礎・基本の徹底)をめざす。

 ②卒業時に身につけさせておかなければならない力を明確にした
  うえで、その学年ならではの体験活動ができるよう企画し、感
  動ある学校生活をさせる。

 ③毎年学級編成をして、次学年に進む児童に効率的な指導ができ
  るよう学年共同歩調の経営を進める。


4 特色ある学校づくり
  がんばる学校応援事業を活用して、子どもをより豊かに、より
  大きく、よりたくましく、より健やかに育てるために、専門的
  な指導者を招く。

5 学校教育目標の具現のため、ねらいを明確にして教育活動を実
  施し、到達の度合を児童の姿でとらえ、次年度経営に生かす。

6 職員の持ち味を生かした組織編成を行う。意欲溢れる経営、教
  職員のアイディアを積極的に取り入れる経営を心がける。

7 読解力を授業を通じて身につけさせるための研修を進め、教師
  の指導力を高め、独自性をもった教育活動をする学校の創造に
  向けて努力する。

                                                         *平成23年度学校要覧より