学校日記

給食のこんだて 11月24日(木)

公開日
2011/11/24
更新日
2011/11/24

今日の給食

・さくらはん  ・ぎゅうにゅう  ・にこみおでん 
・いんげんまめのにもの  ・みかん

☆☆☆ ぎんなん ☆☆☆

今日は「ぎんなん」のお話です。
ぎんなんはいちょうの木の実のことです。
秋になると、お寺や公園などでいちょうの木の下に小さな実が落ちているのをみたことのある人もいるのではないでしょうか?
ぎんなんはエネルギーのもとになりやすく、ビタミンCも含んでいるので風邪の予防に効果があるといわれています!
しかし、ぎんなんにはビタミンの作用を邪魔する物質も入っています。
子どもは1日5粒くらいが良いとされていますので、食べすぎには注意しましょう。
給食で、ぎんなんがでるのは1年で今日だけです。
秋を感じながら、味わって食べてくださいね。