給食のこんだて 12月6日(火)
- 公開日
- 2011/12/06
- 更新日
- 2011/12/06
今日の給食
・ごはん ・ぎゅうにゅう
・ハヤシライス ・ほうれんそうのソテー
☆☆☆ ハヤシライス ☆☆☆
今日(きょう)は「ハヤシライス」のお話(はなし)です。
ハヤシライスは日本式(にほんしき)西洋(せいよう)料理(りょうり)です。
日本式(にほんしき)西洋(せいよう)料理(りょうり)とは、日本(にほん)で作(つく)られたヨーロッパ、アメリカなどの西洋(せいよう)諸国(しょこく)にあるような料理(りょうり)のことです。
ハヤシライスが外国(がいこく)からきた料理(りょうり)だと思(おも)っていた人(ひと)もいるのではないでしょうか?
ハヤシライスは明治(めいじ)時代(じだい)に西洋(せいよう)から伝(つた)わった、「ハッシュドビーフ」をもとに、日本(にほん)で作(つく)られたといわれています。
ハヤシライスの献立(こんだて)の日(ひ)はいつも残量(ざんりょう)がとても少(すく)ないです。
今日(きょう)は残量(ざんりょう)ゼロをめざしましょう。