学校日記

朝礼講話 10月11日

公開日
2022/10/11
更新日
2022/10/11

校長あいさつ

 生徒の前で話した校長講話の内容をご紹介します。

 17日から後期が始まります。生徒会本部、専門委員会、各学年委員会と学級三役に決まった皆さん、学校や学年・学級のリーダーとして思いっきり躍動してください。リーダーには明るさが欠かせません。元気な挨拶と笑顔を絶やさず、実行するリーダーになっていってください。
 前期のリーダーの皆さん、新しいリーダーの応援団として、側面から支えてください。教科係や学級独自の係を受け持つ皆さん。自分の役割をしっかりと果たし、だれもが過ごしやすい学級をつくるために貢献していってください。
 「今日頑張ってよかったことは何か」「今日、ありがとうと言われたことは何か」を確かめながら、ここにいる生徒会構成員全員が過ごしていってください。
 中間テストが終わりました。結果が返ってきているところだと思いますが、いかがでしたか。
 わたしの経験では、「予想した問題がちっとも出題されなかった」「難しい問題につっかかり、時間が足りなかった」「最後に見直して書き直した答えが間違いだった」「勘違いをして簡単な問題を落とした」など、悔しい思い出ばかりです。
 「悔しい経験をどう生かすか」。今あなたに問いたい。解答用紙をくしゃくしゃにして捨てたい気持ちは十分に分かりますが、今の自分そのものを受け入れることができるかどうかが大切です。冷静に振り返り、今後の取り組み方を改善していってください。楽をして成果を求めようとしても、そううまくはいきません。まずは、「学習の習慣化」でしょう。バッターボックスに入ったときのイチローさんではありませんが、学習のルーティーンを決めるとよい気がします。
 第3ステージのテーマは「努力」です。芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋。いろいろな秋がありますが、その中に「努力の秋」も加えてください。秋が深まるにつれて、皆さんの生活や学習が充実していくことを期待しています。
 最後に、わたしから皆さんに、二つのボランティア募集をかけます。一つは、チャリチティーバザー用品販売、もう一つは、第二コミュニティフェスティバルのお手伝いです。
10月22日(土)、サンウェルぬまづにて、沼津市社会福祉協議会がチャリティーバザーを開催します。物品販売をするスタッフを募集しています。午前だけ、午後だけでも構いません。
 10月23日(日)、第二地区センターにて、コミュニティフェスティバルが開催されます。スタンプラリーやストラックアウト、折り紙など、幼児や小学校低学年の児童を案内するお手伝いを募集しています。
 それぞれの案内チラシを、校長室前に貼っておきます。わたしがとりまとめて先方に報告します。ボランティア活動を楽しもうと思う人は、わたしに声をかけてください。〆切は、来週17日(月)とします。
 JRCの奉仕の精神に溢れる人、地域に貢献できる人の応募を待っています!

カテゴリ

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

2024/7/24 (水) ~ 2024/8/28 (水)
夏季休業

RSS