沼津市立第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
ピア・サポート
健康保健関係
対人関係や集団生活・活動の仕方の知識や技術の基本を学ぶ「ピア・サポート」の時間の...
3月10日 3年生命の授業
今年も卒業を控えた3年生を対象に「命の授業」を実施しました。今年度は、第三中3...
1月14日 学校保健委員会
学校保健委員会が開かれました。心の健康につながる、「ピアサポート~自分と仲間の...
11月1日 ピアサポートⅣ
ピアサポート第4回が行われました。今日は、相手の考えや事実が明確になる「閉じた...
9月13日 ピアサポート-3-
ピアサポートを行いました。今日は、上手な断り方、上手な頼み方。コミュニケーショ...
部活動
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年5月
考えようインターネットと人権 Netモラル保護者向け ネット・スマホのある時代の子育て
Adobe Reader 一太郎ビューア
第二小学校 千本小学校
沼津市教育委員会 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 沼津市立小・中学校の適正化 未来をひらくみなさんへ
アクセス地図
気象庁(沼津市の警報・注意報) 静岡県土木総合防災情報 暑さ指数(WBGT)の実況と予測(三島)
RSS