沼津市立原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
プール水抜き
その他
今後も水泳授業を実施しないことから、沼津市の指示により本日水抜き作業を行いました...
8/1 吹奏楽部コンクールに向けて
部活動
吹奏楽部は、8/5の吹奏楽コンクール東部地区予選に向け、練習に励んでいます。写真...
潮騒祭体育の部に向けて
学校行事
暑中お見舞い申し上げます。1学期末から、潮騒祭の準備が始まっています。今日は、体...
女子ソフトテニス部 県大会(個人戦)出場
草薙の県総合運動場にて県大会個人戦に2ペア出場しました。粘り強くラリーを続け...
7/25 救急救命講習
保健室
本日午前中、駿東伊豆消防本部の講師をお招きし、「救命処置の長れ、心肺蘇生の手...
女子ソフトテニス部 県大会(団体戦)出場
7月24日(木)、草薙総合運動場にて静岡県中学校ソフトテニス大会(団体戦)に出場...
7/23 校内研修
本日午後の時間を使い、校内研修を行いました。本日学んだことや共有したことを2学期...
7/23 学年集会(3年生)
3年生の学年集会の様子です。4枚目は「潮騒章(銅)」表彰の写真です。
7/23 学活の様子(F組)
F組
F組は最初に「防災」について学習してきたまとめのプレゼンをしていました。その後、...
7/23 学活の様子(2年・1年・G組)
上から2A、2B、2C、1A、1B、1C、1Gの様子です。2年生は配布物を分けた...
7/23 大掃除
終業式後は大掃除がありました。入念に行いました。
7/23 夏休み前 わくわく大抽選会
終業式の後に、「わくわく大抽選会」と題して、お楽しみ会を開催しました。なんと応募...
7/23 表彰④(潮騒章)
今後も全校生徒の模範として、様々なことでの活躍を期待しています。
7/23 表彰③(総合・外部)
7/23 表彰②(男バスケ・男卓球・女卓球)
7/23 表彰①(女子テニス・サッカー・女子バレー)
7/23 1学期終業式②(代表の言葉)
各学年の代表者が、1学期の振り返り及び2学期の抱負を述べました。
7/23 1学期終業式①(式辞・校歌)
今日は1学期最終日です。終業式をリモートで行いました。
7/22 1学期最後の給食
給食
【本日の献立】ご飯 牛乳 豚肉の生姜焼き 豆腐とのりの味噌汁 冷凍みかん原小調理...
7/22 授業風景4
3学年
3D 国語 過去の学力調査問題に取り組んでいました。真剣に問題向かう姿勢に受験生...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年8月
気象庁ホームページ 校区略図 沼津市 沼津市教育委員会 不審者情報 給食物産の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま! 事例で学ぶNetモラル
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン アスルクラロ応援メッセージ e-board使い方 修学旅行番外編
RSS