沼津市立原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
11/5 授業風景5
1学年
1C 家庭 学力テストが返され、設問ごとに皆で振り返りをしているところでした。
11/10 授業風景4
1B 数学 Chromebookを使って学力テストの解説が行われていました。真剣...
11/10 授業風景3
1A 英語 Unit6のリスニングテストを終えたところでした。聴き取れたかな?
11/10 授業風景2
G組
G組 道徳 教材「木の声を聞く」自然と共にどう生きていくべきかを教材を通して考え...
11/10 授業風景1
F組
F組 国語 書写に取り組んでいました。行書ですね。集中して書いていました。
11/10 登校風景
校長からのメッセージ
おはおうございます。今朝は比較的暖かく、日中は快晴が予想される清々しい天気です。...
11/6 2学期学力テスト(3年生)
3学年
3年生の様子です。真剣そのものです。最後の最後まで顔晴れ!
11/6 2学期学力テスト(2年生)
2学年
2年生の様子です。集中しています!顔晴れ!
11/6 2学期学力テスト(1年生)
1年生の様子です。廊下のサブバックが整然と置かれていました。これもテストを受ける...
11/6 2学期学力テスト(F組)
1時間目のテストの様子です。顔晴れ!
11/5 授業風景4
授業
3年生の5時間目の様子です。明日からの学力テストに向け、どのクラスも集中していま...
11/5 授業風景3
2C 数学 星形(多角形)の∠aから∠eまで全て足すと180°になることを、どの...
11/5 授業風景2
2B 家庭 「六つの基礎食品群」の小テストをしているところでした。どうだったかな...
11/5 授業風景1
2A 美術 「Boxアート」の制作 楽しそうに作業を進めていました。完成が楽しみ...
11/4 授業風景4
1C 美術 「ドライブラシ」「にじみ」「点描」「ぼかし」などの「表現の技法」につ...
11/4 授業風景3
1B 理科 学力テストに向けて、これまでの復習をしているところでした。
11/4 授業風景2
1A 国語 古典「竹取物語」 今日は「かぐや姫が帰ってしまった後、翁・嫗はどうな...
11/4 授業風景1
G組 技術 製図の書き方を学んでいるところです。定規を使いながら丁寧に取り組んで...
11/4 登校風景
おはようございます。三連休が明け、今朝はひんやりとした秋の空気が身を引き締めます...
10/31 授業風景(3C家庭)🎃
5時間目の3C家庭科の授業風景です。幼児のおもちゃ製作の発表会の時間でした。発表...
学校基本情報
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年11月
気象庁ホームページ 校区略図 沼津市 沼津市教育委員会 不審者情報 給食物産の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま! 事例で学ぶNetモラル
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン アスルクラロ応援メッセージ e-board使い方 修学旅行番外編
RSS