3年 ファシリテーション講座
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
学校の紹介
+5
9月1日(月)、1・2年生に続き、3年生のファシリテーション講座を行いました。1・2年生で実施した内容に加え、3年生は「全員リーダーの体育祭プロジェクトに向けて、できること・やってみたいこと」をテーマに、3人グループでの対話活動に取り組みました。この対話では、1・2年生のときと同様に「質問の技カード」のオープンクエスチョンやあいづちを活用しました。さすが経験豊富な3年生。ファシリテーター役はサイドワーカー役の思いや考えを柔軟に引き出し、初めての体験とは思えないほど、話し合いはスムーズに進みました。
また、その日の帰りの会から、3年生は早速ミニホワイトボードを使った短時間の対話を実践していました。椋駒祭を前に、こうした対話を毎日積み重ねることで、話し合いの質を高め、雰囲気や学力をも高め、ひいてはクラス全体の力をより一層高めていってほしいと思います。