2年生 理科
- 公開日
- 2022/01/21
- 更新日
- 2022/01/21
2年部
2年生が理科の授業で「気圧とは何か」という学習をしていました。
みなさんは、どんな時に気圧を感じますか?
教科書には3例紹介されていました。
1吸盤やゴム板を机にぴったりと張り付け、引く。
2新聞紙を広げて机に密着させ、机と新聞紙の間に割り箸をはさみ
勢いよくたたく。
3ストローを力を変化させて、液体が吸い上げられることを確かめる
などです。