配色
文字
学校日記メニュー
理科 1年生
1年部
岩石と化石の授業です。色やかたち、手触りやにおいなど、五感で使って学んでいます!...
保健体育 2年生
2年部
柔道の授業です。本日の体育館はぽかぽか暖かかったです。楽しく武道に触れています。
数学 3年生
3年部
静まり返った3年生の教室・・・。来週の私立高校入試に向けて集中しています!!!!...
単元名「標本調査」の問題演習をしています。さすが受験生・・・集中して取り組んでい...
柔道の授業です。抑え込みの条件について学んでいます。
社会 1年生
本時の課題「鎌倉幕府はなぜ140年続いたのだろうか」グループで考察していきます。...
朝清掃
学校の紹介
今朝も、黙々と活動しています。気持ちの良い一週間のスタートです。
言語読解 1年生
ゲストティーチャーを迎えての「学校を広報しよう」の授業の様子です。浮島のよさ、...
生徒会本部企画「浮島百人一首大会」Part2
生徒会活動関係
生徒会本部企画「浮島百人一首大会」
生徒が考えた浮島百人一首・・・一人一人が考えた素敵な短歌ばかりでした。
授業風景
2年生の英語と、3年生の美術の授業の様子です。
あいさつチャレンジ
寒さに負けず、あいさつチャレンジ実施中!!
音楽2・3年生
新春鑑賞2年生「歌舞伎」、3年生が「能」を鑑賞しています。音楽室がシーンと静まり...
全校集会
始業式の日に行われた生徒会本部企画「百人一首大会」の表彰を行いました。その後、薬...
音楽 1年生
新春鑑賞の授業です。雅楽の世界に入り込みます。授業の最後に初合唱・・・いい顔して...
社会 3年生
学習課課題「なぜ、値段は変化するの?」の授業です。グループで積極的に意見交換がな...
テストの合間の昼休み
5時間目までテストです。昼休みは、和やかな雰囲気の中、それぞれが思い思いに過ごし...
書き初め
各教室に書き初めが貼られています。力作揃いです。
テスト開始!
テストが始まりました。集中しています。がんばれ!
テストが始まります!!
学校行事
本日、1・2年生は、学力調査、3年生は実力テストを実施します。テスト前の朝学習の...
3学期が始まりました!!!
3学期49日間(3年生は48日)の始まりです。新年を迎え、新たな気持ちで始業式が...
新春百人一首 Part2
新学期が始まりました・・・この時間はゆったりのんびり日本文化を楽しんでいます。
新春百人一首大会に大盛り上がり
生徒会本部企画による「新春百人一首大会」の様子です。3学年混合グループで競い合っ...
学校からのお知らせ
浮島のうたコーナー
浮島中学校区学校の未来を考える会
2025年度
2024年度
2023年度
集計期間:2025/3/14~2025/4/13
2024年1月
旧ホームページ表紙 Netモラル保護者向け
沼津市教育委員会 沼津市小中学校一覧 沼津市立浮島小学校 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
作詞:田中章義先生HP
作曲:白井貴子さんHP
RSS