社会科授業研究 7月10日
- 公開日
- 2018/07/11
- 更新日
- 2018/07/11
教科
3A教室で、単元「現代の日本と世界〜なぜ日本は信頼され、どこが信頼されたのか〜」の学習を行いました。本時の学習課題は「なぜ東京は短期間で復興することができたのだろうか」です。終戦から20年ほどで東京の街並みは一変しました。その不思議に迫る授業でした。ジグソー学習を取り入れ、「東京オリンピックや大阪万国博覧会」「高度経済成長」「人口や環境の問題」の3つの角度から学習課題に迫りました。文章に写真やグラフの入った資料を読みこなし、それぞれの資料を関連づける作業は難しいことでしたが、生徒の皆さんは一生懸命に考えていたと思います。