学校日記

2年英語  11月2日

公開日
2018/11/02
更新日
2018/11/02

教科

 12歳の時にリオデジャネイロで開催された「地球環境サミット」で立派なスピーチをしたセヴァンさんについての英文を読み、内容確認のための英文または日本文での問いに対して、日本語や英語で答える活動をしました。
 授業者はタブレットと携帯スピーカーを無線LANでつなぎ、スピーディーに音声再生を行いながら、音読練習に役立てていました。また、長い文を読解するときに、区切りとなる部分を見つけて、それまでを順番に訳していく方法を教えていました。十分に自分で考える時間があり、ペアで確かめる機会もあり、苦手な生徒も一生懸命に頑張っていたと思います。