学校日記
                    ようこそ第一小のホームページへ
第一校区小中一貫教育目標「効ある人づくりの推進」
学校教育目標は、「気づき 考え 行動する子」です。
                
            海〜Umi dai1〜(国際室)
- 
                5/21(水)海〜Umi dai1〜(国際室) - 公開日
- 2025/05/21
 - 更新日
- 2025/05/21
 海〜Umi dai1〜(国際室) 海〜Umi dai1〜(国際室)では、日常生活につかわれる日本語の勉強も行って... 
- 
                
- 
                4/16(水)4-1国際室 - 公開日
- 2025/04/16
 - 更新日
- 2025/04/16
 海〜Umi dai1〜(国際室) 日本語支援の先生と、漢字の勉強をしています。意味を考えながら、真剣に取り組んでい... 
- 
                4/16(水)2-1国際室 - 公開日
- 2025/04/16
 - 更新日
- 2025/04/16
 海〜Umi dai1〜(国際室) 日本語支援の先生とカタカナの勉強をしていました。好きなキャラクターをカタカナで書... 
- 
                3/12(水)海~Umi dai1~ - 公開日
- 2025/03/12
 - 更新日
- 2025/03/12
 海〜Umi dai1〜(国際室) 国際室のようすです。みんなでゲームを行っています。 いきものとやさいをどれくら... 
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                Umi 職員ワークショップ NHK for Schoolツルボ - 公開日
- 2024/03/13
 - 更新日
- 2024/03/19
 海〜Umi dai1〜(国際室) Umi担当教員(生田佳澄教諭)が,Umi ワークショップを実施しました。特別の... 
- 
                Umi Dai1 ほうかごUmi 3/13 - 公開日
- 2024/03/13
 - 更新日
- 2024/03/13
 海〜Umi dai1〜(国際室) ほうかごUmiで個別最適な学習をしました。「やった。」「できた。」「わかった。... 
- 
                Umi Dai1 特別の教育課程 かんそうことば - 公開日
- 2024/03/13
 - 更新日
- 2024/03/13
 海〜Umi dai1〜(国際室) 本を読んだり,お散歩したり,活動したときの感想の言葉が増えてきました。気付いた... 
- 
                
- 
                
- 
                Umi Dai1 特別の教育課程 「書く」 - 公開日
- 2024/03/13
 - 更新日
- 2024/03/13
 海〜Umi dai1〜(国際室) Umiで活動したこと,考えたこと,思ったことを書きました。集中してよく考え書い... 
- 
                Umi Dai1 多言語絵本 - 公開日
- 2024/03/13
 - 更新日
- 2024/03/13
 海〜Umi dai1〜(国際室) 母語で次から次へ日本昔話を読む子供もいました。母語で読み聞かせをしている子供も... 
- 
                
- 
                Umi Dai1 静岡新聞に・・・ - 公開日
- 2024/03/13
 - 更新日
- 2024/03/13
 海〜Umi dai1〜(国際室) 1年間のUmiの勉強を振り返りました。新聞を開いたら自分たちの授業の様子が記事... 
- 
                Umi BOUSAI VTR交流 - 公開日
- 2024/03/13
 - 更新日
- 2024/03/13
 海〜Umi dai1〜(国際室) Umi KAIHOKUのメンバーのメッセージや 京都大学教授 益田玲爾先生のメ... 
- 
                Umi Dai1 特別の教育課程3/13多読プログラム - 公開日
- 2024/03/13
 - 更新日
- 2024/03/13
 海〜Umi dai1〜(国際室) だいすき というテーマの絵本の読み聞かせをしました。どの場面が1番好きなのか語... 
- 
                Umi Dai1 特別の教育課程 Umiメニュー - 公開日
- 2024/03/13
 - 更新日
- 2024/03/13
 海〜Umi dai1〜(国際室) 【給食に出たらいいな Umiメニュー】を考えました。「ベトナムのフォーやバイン... 
- 
                Umi Dai1 特別の教育課程 3/13 多文化 - 公開日
- 2024/03/13
 - 更新日
- 2024/03/13
 海〜Umi dai1〜(国際室) 1年間Umiで使ったものの片付けをしました。畳の部屋では,日本の友達の家に上がる... 
- 
                3/11(月) Umi Dai1 防災教育1 - 公開日
- 2024/03/11
 - 更新日
- 2024/03/11
 海〜Umi dai1〜(国際室) 今日は東日本大震災が起きた日です。国際室Umiのある3つの小学校(開北小、沢田... 
- 
                
- 
                Umi Dai1 特別の教育課程 学校運営協議会授業参観 - 公開日
- 2024/03/06
 - 更新日
- 2024/03/06
 海〜Umi dai1〜(国際室) 学校運営協議会の方々がUmiの授業の参観をしに来室されました。たった一人の授業で... 
- 
                Umi Dai1 ほうかごUmi 3/6 - 公開日
- 2024/03/06
 - 更新日
- 2024/03/06
 海〜Umi dai1〜(国際室) 保護者や担任の先生といっしょに学びました。たっぷりとした時間の中で作品を作り,... 
- 
                Umi Dai1 ほうかごUmi 3/6 - 公開日
- 2024/03/06
 - 更新日
- 2024/03/06
 海〜Umi dai1〜(国際室) 「さんすうぼっくす」を使って形の勉強や,さんすうゲームをしました。 
- 
                
- 
                Umi Dai1 特別の教育課程 3年 - 公開日
- 2024/03/06
 - 更新日
- 2024/03/06
 海〜Umi dai1〜(国際室) Umiにお迎えや送りで来室するクラスメートとの交流も温かな雰囲気です。教室での... 
- 
                Umi Dai1 Topic学習 わたしのすきな富士山は - 公開日
- 2024/03/06
 - 更新日
- 2024/03/06
 海〜Umi dai1〜(国際室) 市民カレンダーを使っておすすめの富士山の画像を選び理由を語り合いました。 
- 
                Umi Dai1 特別の教育課程 多読プログラム - 公開日
- 2024/03/06
 - 更新日
- 2024/03/06
 海〜Umi dai1〜(国際室) 日本語で読み聞かせをしたり, 母語でリライとしながら読んでみたり,ブックトーク... 
- 
                Umi Dai1 3/1 合同Umi カンボジアからの特別授業2 - 公開日
- 2024/03/01
 - 更新日
- 2024/03/01
 海〜Umi dai1〜(国際室) また、ホンジュラス、モンゴルなどの経験を他の先生からの話していただきました。その... 
- 
                Umi Dai1 3/1 合同Umi カンボジアからの特別授業1 - 公開日
- 2024/03/01
 - 更新日
- 2024/03/01
 海〜Umi dai1〜(国際室) 5時間目に、「合同Umi カンボジアからの特別授業」を実施しました。これは、U... 
- 
                Umi Dai1 2/28 多言語絵本 - 公開日
- 2024/02/28
 - 更新日
- 2024/02/28
 海〜Umi dai1〜(国際室) Umiの教室には,多言語絵本があります。来室した時にぜひ手に取ってページをめく... 
- 
                Umi Dai1 2/28 ほうかごUmi 継承語教育も重視 - 公開日
- 2024/02/28
 - 更新日
- 2024/02/28
 海〜Umi dai1〜(国際室) 保護者と一緒に継承語を使って学習しています。多読プログラムも保護者も一緒に進め... 
- 
                Umi Dai1 2/28 クラスメートとの交流 - 公開日
- 2024/02/28
 - 更新日
- 2024/02/28
 海〜Umi dai1〜(国際室) 交流の様子です。開始前と終了時にクラスメートが必ず来てくれる安心感や期待感,意見... 
- 
                
- 
                6年 奉仕作業 Umiも掃除 - 公開日
- 2024/02/28
 - 更新日
- 2024/02/28
 海〜Umi dai1〜(国際室) 6年生の奉仕作業の様子です。Umiの教室内の多言語絵本にも関心を広げつつUmi... 
- 
                Umi Dai1 2/21 ほうかごUmi - 公開日
- 2024/02/21
 - 更新日
- 2024/02/21
 海〜Umi dai1〜(国際室) ほうかごUmiの様子です。遠くにいる大事な友達に伝えたい思いは,母語や日本語を... 
- 
                Umi Dai1 2/21 多読プログラム - 公開日
- 2024/02/21
 - 更新日
- 2024/02/21
 海〜Umi dai1〜(国際室) 多言語絵本を自分で選び,母語と日本語で物語を1つ読みきる力がついてきました。互... 
- 
                Umi Dai1 2/21 特別の教育課程 - 公開日
- 2024/02/21
 - 更新日
- 2024/02/21
 海〜Umi dai1〜(国際室) クラスメートが来室するので,クラスの授業の様子を確認できたり,クラスメートとUm... 
- 
                Umi Dai1 2/21 トランスランゲージングの見方を重視 - 公開日
- 2024/02/21
 - 更新日
- 2024/02/21
 海〜Umi dai1〜(国際室) 日本語ですべて学ぶのではなく,子供のもつ言語資源を最大限に尊重して言葉を学んで... 
- 
                
- 
                Umi Dai1 2/21 特別の教育課程 - 公開日
- 2024/02/21
 - 更新日
- 2024/02/21
 海〜Umi dai1〜(国際室) ベトナムの旧正月(テト)の話を発表したり,給食のUmiメニューを考えて発表した... 
- 
                Umi Dai1 2/21 笑顔がいっぱいUmiツアー - 公開日
- 2024/02/21
 - 更新日
- 2024/02/21
 海〜Umi dai1〜(国際室) クラスメートと一緒にUmiに来室しました。明るい笑い声がUmiにあふれていまし... 
- 
                Umi Dai1 2/21 クラスメートがUmiツアー - 公開日
- 2024/02/21
 - 更新日
- 2024/02/21
 海〜Umi dai1〜(国際室) クラスメートが来室し,多言語絵本など手に取って見ながら国際感覚を豊かにしていまし... 
- 
                Umi Dai1 2/15 ほうかごUmi トランスランゲージング活用 - 公開日
- 2024/02/15
 - 更新日
- 2024/02/15
 海〜Umi dai1〜(国際室) 算数の教科書(英語版)と日本語版を使い学習しました。同じページを英語で問題文を... 
- 
                Umi Dai1 2/15 特別の教育課程 - 公開日
- 2024/02/15
 - 更新日
- 2024/02/15
 海〜Umi dai1〜(国際室) すごろくをやるのに,サイコロが1つ足りない。では,サイコロを作ってみよう。正方... 
- 
                Umi Dai1 2/15 特別の教育課程 - 公開日
- 2024/02/15
 - 更新日
- 2024/02/15
 海〜Umi dai1〜(国際室) 担任やクラスメートがUmiへの送迎に来るシステムは,子供の安心感にもつながりま... 
- 
                Umi Dai1 2/15 特別の教育課程 - 公開日
- 2024/02/15
 - 更新日
- 2024/02/15
 海〜Umi dai1〜(国際室) JSL言語科 読解の授業を始める前に,在籍学級で導入を入り込み授業支援をしまし... 
- 
                Umi Dai1 2/15 特別の教育課程 多読プログラム - 公開日
- 2024/02/15
 - 更新日
- 2024/02/15
 海〜Umi dai1〜(国際室) 感想言葉の語彙を豊かにする目的で,感想言葉の木を作りました。来室した先生やクラ... 
- 
                Umi Dai1 2/15 多読プログラム - 公開日
- 2024/02/15
 - 更新日
- 2024/02/15
 海〜Umi dai1〜(国際室) 母語で考える力,母語で読む力に価値付けをすることで,日本語学習に対する意欲も高... 
- 
                Umi Dai1 2/7 ほうかごUmi - 公開日
- 2024/02/07
 - 更新日
- 2024/02/07
 海〜Umi dai1〜(国際室) 読書100冊マラソンに描いた絵を保護者に紹介したり,担任の先生が保護者に「沼津... 
- 
                Umi Dai1 2/7 ほうかごUmi トランスランゲージング - 公開日
- 2024/02/07
 - 更新日
- 2024/02/07
 海〜Umi dai1〜(国際室) 英語版算数の教科書と日本語の教科書両方を使いながらテープ図の問題を考えました。... 
- 
                Umi Dai1 2/7 特別の教育課程 - 公開日
- 2024/02/07
 - 更新日
- 2024/02/07
 海〜Umi dai1〜(国際室) 3年生 JSL国語科 先行学習の様子です。音読し,つなぎ言葉に注目して話の順序... 
- 
                Umi Dai1 2/7 特別の教育課程 発表会リハーサル - 公開日
- 2024/02/07
 - 更新日
- 2024/02/07
 海〜Umi dai1〜(国際室) 今日の授業参観で自分の特技発表をするのでUmiの仲間で発表会のリハーサルをしま... 
- 
                
- 
                Umi Dai1 2/7 特別の教育課程 トランスランゲージングで道徳 - 公開日
- 2024/02/07
 - 更新日
- 2024/02/07
 海〜Umi dai1〜(国際室) 話の大体を確認する場面や考えを話し合う場面では,母語別のペアに分かれて母語で語... 
- 
                Umi Dai1 2/7 - 公開日
- 2024/02/07
 - 更新日
- 2024/02/07
 海〜Umi dai1〜(国際室) 在籍学級のクラスメートと一緒に来室しました。分数トランプのルールの確認をして少... 
- 
                Umi Dai1 2/1 特別の教育課程 - 公開日
- 2024/02/01
 - 更新日
- 2024/02/01
 海〜Umi dai1〜(国際室) 3年生JSL社会科「道具とくらしのうつりかわり」の学習の様子です。「道具」の画... 
- 
                Umi Dai1 2/1 特別の教育課程 - 公開日
- 2024/02/01
 - 更新日
- 2024/02/01
 海〜Umi dai1〜(国際室) Umiに来室するクラスメートとの交流も大切な学びの機会になります。 
- 
                Umi Dai1 2/1 ほうかごUmi - 公開日
- 2024/02/01
 - 更新日
- 2024/02/01
 海〜Umi dai1〜(国際室) ほうかごUmiでは,授業参観で発表する詩の音読を保護者に向けて発表しました。撮... 
- 
                
- 
                
- 
                Umi Dai1 2/1 図書館Umiコーナー - 公開日
- 2024/02/01
 - 更新日
- 2024/02/01
 海〜Umi dai1〜(国際室) 図書館にUmiコーナーを設置しました。 外国について知りたいことがあったら、こ... 
- 
                Umi Dai1 1/25 特別の教育課程 - 公開日
- 2024/01/25
 - 更新日
- 2024/01/25
 海〜Umi dai1〜(国際室) 国際室に通っている児童が、ハングル語の絵本の読み聞かせを行っています。 この... 
- 
                Umi Dai1 多読・在籍学級・学年との連携 - 公開日
- 2024/01/24
 - 更新日
- 2024/01/24
 海〜Umi dai1〜(国際室) 明日の読み聞かせで,多言語絵本を使おうかという案がでました。Umiで学ぶ子供が... 
- 
                Umi Dai1 多言語絵本 - 公開日
- 2024/01/24
 - 更新日
- 2024/01/24
 海〜Umi dai1〜(国際室) 来室したクラスメートに多言語絵本を紹介していました。母語で読む力と日本語であら... 
- 
                Umi Dai1 ほうかごUmi - 公開日
- 2024/01/24
 - 更新日
- 2024/01/24
 海〜Umi dai1〜(国際室) 音読ができるようになった様子を来室した先生にも聴いていただきたくさんほめられ自... 
- 
                Umi Dai1 1/24 特別の教育課程 - 公開日
- 2024/01/24
 - 更新日
- 2024/01/24
 海〜Umi dai1〜(国際室) みんなで100冊マラソン。本日100冊を超えました。絵本の世界を楽しみました。 
- 
                Umi Dai1 1/24 特別の教育課程 - 公開日
- 2024/01/24
 - 更新日
- 2024/01/24
 海〜Umi dai1〜(国際室) クラスメートが一緒に送り迎えをしてくれるので安心してUmiの教室にある多言語絵... 
- 
                Umi Dai1 1/24 特別の教育課程 - 公開日
- 2024/01/24
 - 更新日
- 2024/01/24
 海〜Umi dai1〜(国際室) BOUSAI(防災)について,NHK for School の画像を1つずつ確... 
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                Umi Dai1 1/17 特別の教育課程 連携事例 - 公開日
- 2024/01/17
 - 更新日
- 2024/01/17
 海〜Umi dai1〜(国際室) 音読指導を開始しました。詩の意味を確認し,劇化し,10回以上読む練習をし,人前... 
- 
                Umi Dai1 1/17 特別の教育課程 - 公開日
- 2024/01/17
 - 更新日
- 2024/01/17
 海〜Umi dai1〜(国際室) 二人で母語を使い考えを出し合い,考えがまとまったところで日本語でどう表現するの... 
- 
                Umi Dai1 1/17 特別の教育課程 - 公開日
- 2024/01/17
 - 更新日
- 2024/01/17
 海〜Umi dai1〜(国際室) JSL国語科3年の授業の様子です。画像を選び,想像して物語を書く学習でした。大... 
- 
                Umi Dai1 11/30 特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/30
 - 更新日
- 2023/11/30
 海〜Umi dai1〜(国際室) ほうかごUmiの様子です。親子で学ぶ日本語の時間として有益な時間となりました。 
- 
                Umi Dai1 11/30 特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/30
 - 更新日
- 2023/11/30
 海〜Umi dai1〜(国際室) JSL道徳科の様子です。思いを表出する場面では,母語の方が書きやすい子供は,母... 
- 
                Umi Dai1 11/30 特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/30
 - 更新日
- 2023/11/30
 海〜Umi dai1〜(国際室) 多読プログラムの様子です。着実に分かる言葉が増えてきています。意味が分かって書... 
- 
                Umi Dai1 11/30 特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/30
 - 更新日
- 2023/11/30
 海〜Umi dai1〜(国際室) NGO HUMAN RIGHTS WATCH の方々が来室し,外国ルーツの子供... 
- 
                Umi Dai1 11/30 特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/30
 - 更新日
- 2023/11/30
 海〜Umi dai1〜(国際室) JSL国語科の様子です。初めて出会った大人の方にも臆することなく自己紹介をした... 
- 
                Umi Dai1 11/30 特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/30
 - 更新日
- 2023/11/30
 海〜Umi dai1〜(国際室) 9の段の九九の秘密をみつけ伝え合いました。その後,言葉すごろくをしました。 
- 
                Umi Dai1 11/14 特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/15
 - 更新日
- 2023/11/15
 海〜Umi dai1〜(国際室) ほうかごUmiの様子です。保護者と楽しく話しながら一緒に下校します。 
- 
                Umi Dai1 11/14 特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/15
 - 更新日
- 2023/11/15
 海〜Umi dai1〜(国際室) 自律的に学びました。読み聞かせをしたり,ブックトークをしたり,紹介し合ったりし... 
- 
                Umi Dai1 11/14 特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/15
 - 更新日
- 2023/11/15
 海〜Umi dai1〜(国際室) 100さつマラソンの掲示を子供たちがどんどん工夫しました。絵本を自分で選び,絵本... 
- 
                Umi Dai1 11/14 特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/15
 - 更新日
- 2023/11/15
 海〜Umi dai1〜(国際室) クラスの友達も保健室の先生も関心をもって来室し,韓国語の絵本を手にして日本語の... 
- 
                Umi Dai1 11/14 特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/15
 - 更新日
- 2023/11/15
 海〜Umi dai1〜(国際室) 5校時。教科につながる学習をしました。社会科見学の新聞作りを集中して取り組みま... 
- 
                
- 
                Umi Dai1 11/14 特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/15
 - 更新日
- 2023/11/15
 海〜Umi dai1〜(国際室) サバイバル日本語の授業の様子です。「大きい」「小さい」体の部位について体験的に... 
- 
                Umi Dai1 11/14 特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/15
 - 更新日
- 2023/11/15
 海〜Umi dai1〜(国際室) 博報堂教育財団 功労賞の助成金で韓国語の絵本を購入しました。日本で初めて手にする... 
- 
                Umi Dai1 11/8 ほうかごUmi - 公開日
- 2023/11/08
 - 更新日
- 2023/11/08
 海〜Umi dai1〜(国際室) 水書用紙を使って習った文字を書くことを楽しみました。文字の積み木を使いながら知... 
- 
                Umi Dai1 特別の教育課程 読書プログラム - 公開日
- 2023/11/08
 - 更新日
- 2023/11/08
 海〜Umi dai1〜(国際室) 読書プログラムが始まりました。3月までにUmiのみんなで100さつ絵本を読む,... 
- 
                Umi Dai1 11/8 特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/08
 - 更新日
- 2023/11/08
 海〜Umi dai1〜(国際室) NHK for Schoolの言葉ドリルの中にある動画を使い,踊りながら教材文... 
- 
                Umi Dai1 11/8 小2特別の教育課程 - 公開日
- 2023/11/08
 - 更新日
- 2023/11/08
 海〜Umi dai1〜(国際室) 先行学習をしました。登場人物とあらすじをスライド紙芝居や劇を通して気持ちを想... 
- 
                9/27(水)海〜Umi dai1〜 ほうかごUmi - 公開日
- 2023/09/27
 - 更新日
- 2023/09/27
 海〜Umi dai1〜(国際室) ほうかごUmiでは,かならず1冊親子で読み聞かせをします。今日のUmiの時間に... 
- 
                9/27(水)海〜Umi dai1〜 Umi NEWS - 公開日
- 2023/09/27
 - 更新日
- 2023/09/27
 海〜Umi dai1〜(国際室) ぶどうみたいな「くずの花の香り」ソーセージみたいな「がまの穂(ほ)」みつあみみ... 
- 
                9/27(水)海〜Umi dai1〜 青空教室 - 公開日
- 2023/09/27
 - 更新日
- 2023/09/27
 海〜Umi dai1〜(国際室) 町中の学校なのに伝統のある第一小学校。豊かな自然から日本の季節を学習しています...