学校日記

ようこそ第一小のホームページへ
第一校区小中一貫教育目標「効ある人づくりの推進」
学校教育目標は、「気づき 考え 行動する子」です。

  • 5/29(木)下校のようす

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    お知らせ

     下校のようすです。 下校後の約束などをしながら、楽しそうに帰っていきました。

  • 5/29(木) 5年生 自然教室係会

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    5年生

     6時間目に、5年生は自然教室の係会を実施しました。各係に分かれて、当日行うこと...

  • 5/29(木)6-2国語

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    6年生

     文法の授業です。 実習生が行っています。みんな協力して取り組んでいます。

  • 5/29(木)2-1書写

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    2年生

     硬筆を行っています。 点や画の間に注意して、字を書いています。

  • 5/29(木)1-1音楽

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    1年生

     ジャンケンポンの歌で盛り上がっています。みんな楽しそうです。

  • 5/29(木)中央委員会

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    特別活動

     昼休みに中公委員会を実施しました。 ・あいさつ、・スローガンの2つの小柱を立て...

  • 5/29(木)昼休みのようす

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    お知らせ

     昼休み、委員会活動をおこなったり、あそんだり、それぞれの生活を送っています。

  • 5/29(木)今日の給食

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    給食

     今日の給食は、・ごはん・あじフライ・ふたにくとやさいのいためもの・たまねぎとあ...

  • 5/29(木)6-2学活

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    6年生

     クラスの仲間作りの一環として、どのようにすればさらに深まるか、レクの方法を考え...

  • 5/29(木)6-1図工

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    6年生

     未来の自分を創造して、つくっています。 そろそろ完成に近づいてきました。

  • 5/29(木)6-1国語

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    6年生

     物語を表にまとめて、内容をわかりやすくしています。

  • 5/29(木)5組算数

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    5組

     畑でとれたじゃがいもをつかいながら、さんすうの勉強をしていました。

  • 5/29(木)5-2理科

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    5年生

     種子には、発芽に必要な栄養分が入っているのか、実験を行って確認しています。 ヨ...

  • 5/29(木)5-2算数

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    5年生

     「約数・倍数」についての勉強です。 マスを利用しながら、しくみを考えています。

  • 5/29(木)5-1・2・5組家庭科

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    5年生

     手縫いの授業です。 針に糸を通したり、玉結びの練習を行っています。地域のボラン...

  • 5/29(木)3-1国語

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    3年生

     「ワニのおじいさんのたからもの」 おにの子の行動や会話を根拠に、おにの子の性格...

  • 5/29(木)4-1

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    4年生

     「生きもの図鑑」をつくっています。

  • 5/29(木)3-1

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    3年生

     「ワリピンワールド」 ワリピンで、自分たちの創造する世界をつくっていました。

  • 5/29(木)3-1

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    3年生

     クラスにカブトエビがやってきました。まだ、卵からふ化して10日くらいの赤ちゃん...

  • 2-1図工

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    2年生

     2色のえのぐと手をつかって、絵をかいています。 そうぞうりょくがゆたかですね。

  • 5/29(木)1-1体育

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    1年生

     逆上がりの練習を行っています。

  • 5/29(木)登校のようす

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    お知らせ

     登校のようすです。みんな元気に登校しています。

  • 5/28(水)下校のようす

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    お知らせ

     子供たちは元気に下校していきました。

  • 5/28(水)クラブ活動

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    お知らせ

     第2回目のクラブ活動です。各クラブ、自分の目標をもって、意欲的に活動しています...

  • 5/28(水)雑巾をつくっていただきました

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    PTA

     タオルを雑巾にしていただきました。括弧運営協議会の一環として、地域の方々にボラ...

  • 5/28(水)昼休みのようす

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    お知らせ

     昼休みのようすです。サクランボや昆虫の卵、幼虫をさがしている子供たちがたくさん...

  • 5/28(水)今日の給食

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    給食

     今日の給食は、・ぬまづちゃめし・あつやきたまご・もやしのごまいため・ちゃんこじ...

  • 5/28(水)6-2算数

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    6年生

     「分数÷整数」の計算です。 文章題から計算式、そしてもとめるための図などを書い...

  • 5/28(水)6-1書写

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    6年生

     「街角」という字を書いています。 心をこめて丁寧に書いていました。

  • 5/28(水)5-2総合

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    5年生

     沼津のよいところなどをまとめています。 クロームブックにまとめ、みんなで共有し...

  • 5/28(水)4-1体育

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    4年生

     Tボールを行っています。 ボールをしっかりとみて、バットに当てています。

  • 5/28(水)2-1英語

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    2年生

     永会を行っています。 1年生から英語に触れているため、みんな発音がいいです。

  • 5/28(水)1-1道徳

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    1年生

     「かぼちゃのつる」というしりょうをつかって、節度・節制について考えていきました...

  • 5/28(水)サンタイムのようす

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    お知らせ

     サンタイムのようすです。

  • 5/28(水)6-2音楽

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    6年生

     オーケストラについて、勉強しています。どんな楽器があるのか、どんな並び方をして...

  • 5/28(水)5組

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    5組

     ジャガイモを収穫しました。たくさんのじゃがいもがとれました。大きいジャガイモも...

  • 5/28(水)5-2英語

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    5年生

     誕生日に何がほしいか、英語で伝えています。

  • 5/28(水)5-1国語

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    5年生

     いろいろな国のいところを出し合っていました。

  • 5/28(水)3-1体育

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    3年生

     Tボールを行っています。 はじめに、手でボールを投げて、守備練習を行っていまし...

  • 5/28(水)朝のようす

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    お知らせ

     朝の会のようすです。 朝読書を終えると、日直さんたちが中心となって、朝の会を行...

  • 5/28(水)登校のようす

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    お知らせ

     登校のようすです。晴天のもと、子供たちは元気に登校しています。

  • 5/27(火)学校運営協議会

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    PTA

     午後には、学校運営協議会を実施しました。地域の方々来校していただき、第一校区を...

  • 5/27(火)昼休み

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    お知らせ

     昼休みのようすです。 みんなで楽しく元気に遊んでいます。

  • 5/27(火)耳鼻科健診

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    各指導部より

     耳鼻科健診のようすです。 今日は、5組、2年生、4年生、6年生を対象に行いまし...

  • t5/27(火)今日の給食

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    給食

     今日の給食は、・ちゅうかめん・しおラーメン・いかチヂミ・フルーツあんにんどうふ...

  • 5組図工

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    5組

     アジサイを折り紙で作っています。 学年にあわせて、2種類のつくりかたで折ってい...

  • 5/27(火)2-1生活

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    2年生

     うえきばちの野菜の観察です。 クロームブックで写真をとって、きろくしています。...

  • 5/27(火)6-2国語

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    6年生

     「イースター島にはなぜ森林がないのか」 文の構成をまとめています。

  • 5/27(火)6-1国語

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    6年生

     本論の最後をまとめています。表をつかって、わかりやすくまとめていました。

  • 5/27(火)5組 日生

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    5組

     1時間目は、「日生」の時間です。運動を行ったり、花に水をあげたりしています。

  • 5/27(火)5-2英語

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    5年生

     「あなたの誕生日は」 誕生日を聞くための英文を確認しています。 月日の英語での...

  • 5/27(火)5-1算数

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    5年生

     「倍数と約数」  4の倍数を入れたら、どうなるだろうか

  • 5/27(火)4-1音楽

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    4年生

     リコーダーで演奏しています。 「エーデルワイス」など、各個人で練習した後、みん...

  • 5/27(火)3-1国語

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    3年生

     「ワニのおじさんのたからもの」 段落ごとのあらすじを考えています。 (いつ)(...

  • 5/27(火)1-1国語

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    1年生

     ひらがなの「す」と「む」の練習です。 かきかたをかくにんしたあと、みんなでそら...

  • 5/27(火)登校のようす

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    お知らせ

     登校のようすです。登校すると、うえきばちの植物に水をあげています。

  • 5/27(火)ライン引き

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    お知らせ

     ライン引きのようすです。 Tボールを行う準備をしています。

  • 5/26(月)下校のようす

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    お知らせ

     下校のようすです。みんな元気に下校していきました。

  • 5/26(月)6-2書写

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    6年生

     「街角」という字をかいています。 かきかたを、動画で確認していました。

  • 5/26(月)6-1算数

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    6年生

     分数と整数の計算について学習しています。 どんな方法で行えばより簡単にできるの...

  • 5/26(月)5組

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    5組

     「雲」について、クロームブックでまとめています。

  • 5/26(月)5-2学活

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    5年生

     自然教室について、どのようにしたら、飯ごう炊さんで、火を上手につけることができ...

  • 5/26(月)5-1

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    5年生

     AIロボットによる介護の、利点や不便なところについて考えています。

  • 5/26(月)4-1体育

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    4年生

     Tボールを行っています。 4チームに分かれて、ゲーム形式で活動していました。

  • 5/26(月)3-1国語

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    3年生

     「ディベート」を行う準備をしています。 「いぬ」と「ねこ」どちらが好きか、そし...

  • 5/26(月)帰りの会のようす

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    2年生

     帰りのしたくをおこなって、机をせいとんして、あいさつして返りました。

  • 5/26(月)今日の給食

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    お知らせ

    今日のこんだては・こくとうロールパン・タンドリーチキン・ツナとアスパラのソテー・...

  • 5/26(月)うえきばち移動

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    2年生

     土日、雨や風が予想されたため、室内にうえきばちを入れておきました。 今朝、水や...

  • 5/26(月)登校のようす

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    お知らせ

     登校のようすです。 交通安全指導員さんや保護者の方々に見守られながら登校してま...

  • 5/26(月)ライン引き

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    お知らせ

     休み時間や体育で使うことができるように朝、ラインを引いています。

  • 5/23(金)下校のようす

    公開日
    2025/05/24
    更新日
    2025/05/24

    お知らせ

     友だちと仲よく、楽しそうに下校していきました。

  • 5/23(金)交通安全を語る会

    公開日
    2025/05/24
    更新日
    2025/05/24

    6年生

     5時間目に交通安全を語る会を実施しました。6年生が、自分たちの地域の交通安全に...

  • 5/23(金)今日の給食

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    給食

     今日の給食は、・ごはん・おやこどん・きびなごフライ・キャベツのわふういためです...

  • 5/23(金)6-2総合

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    6年生

     「交通安全を語る会」のリハーサルを行っていました。

  • 5/23(金)6-1学活

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    6年生

     学級目標の掲示物を作っていました。

  • 5/23(金)5組図工

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    5組

     折り紙でアジサイをつくっています。 このあと、紙にはっていきました。

  • 5/23(金)5-2図工

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    5年生

     自然教室でつかう、キャンドルホルダーをつくっています。 きれいにいろをぬってい...

  • 5/23(金)5-1国語

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    5年生

     「インターネットは冒険だ」 インターネットのメリット、デメリットについて筆者は...

  • 5/23(金)4-1体育

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    4年生

     Tボールをおこなっています。 ボールをしっかり打って、追いかけていました。

  • 5/23(金)3-1読解

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    3年生

     図書館で本を借りて読んでいました。

  • 5/23(金)2-1国語

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    2年生

     「たんぽぽのひみつ」 「み」のひみつについて、文章から見付けていました。

  • 5/23(金)1-1図工

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    1年生

     「おってたてたら」 画用紙をきって、おって、たてて、じぶんたちのせかいをつくっ...

  • 5/23(金)サンタイム

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    お知らせ

     サンタイムのようすです。 みんな楽しく遊んでいます。

  • 5/23(金)登校のようす

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    お知らせ

     登校のようすです。今日は涼しい気候です。 交通安全指導員さんも見守ってくださっ...

  • 5/22(木)下校のようす

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    お知らせ

     下校のようすです。みんな元気に下校していきました。 卒業生も来ました。一緒に記...

  • 5/22(木) 5年生 自然教室係会

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    5年生

     6時間目に自然教室の係会を行いました。 班長、レク、保健、食事の4つの係に分か...

  • 5/22(木)6-1理科

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    6年生

     葉に日光があたると、デンプンができるのか、実験を行って確かめています。

  • 5/22(木)昼休みのようす

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    お知らせ

     昼休みのようすです。 グラウンドで元気遊んでいます。実習生も子供たちと一緒に遊...

  • 5/22(木)今日の給食

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    給食

     今日の給食は、・むぎごはん・マーボードウフ・ポークシュウマイ・もやしのちゅうか...

  • 5/22(木)サンタイムのようす

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    お知らせ

     グラウンドでたくさんの子供たちが遊んでいます。 池でエビやヤゴをとったり、小グ...

  • 5/22(木)図書館支援員さん

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    お知らせ

     図書館支援員さんが、図書館の本の整理をしてくださっています。 みんなが見やすい...

  • 5/22(木)6-2算数

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    6年生

     分数の計算の学習です。 帯分数と仮分数で、どちらの方が求めやすいか考えています...

  • 5/22(木)6-1図工

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    6年生

     「未来のわたし」 ねんどで、自分のなりたいものなどをつくっています。 たくさん...

  • 5/22(木)5-2理科

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    5年生

     「植物がより成長するために必要なものは何か」 実験の結果をまとめています。

  • 5/22(木)5-1家庭科

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    5年生

     「ソーイングはじめの一歩」 裁縫セットには、どのような用具があるのか、確認して...

  • 5/22(木)5組

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    5組

     文をよんでいます。 一人ひとりじょうずによめました。

  • 5/22(木)4-1算数

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    4年生

     「角度」の問題を解いています。 グループでお互いに教え合っていました。

  • 5/22(木)3-1図工

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    3年生

     「うごいてたのしいワリピンワールド」 ワリピンを使って、動く楽しいオモチャを作...

  • 5/22(木)2-1算数

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    2年生

     ひっ算のひきざんの練習を行っています。

  • 5/22(木)1-1体育

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    1年生

     ボールをつかった運動を行っています。 ネットのゴールめがけてボールを投げたり、...