ことばの教室
ことばの教室
二小の「ことばの教室」について
1 どんな子が通級してくるの?
・言いたいことをことばで表せない。
→話がまとまらず、内容が相手に伝わりにくいなど。
・人の言うことが理解しにくい。(聞こえには問題がないと思う場合)
→指示が通らない、応答がずれるなど。
・ことばがはっきりしない。
→発音が不明瞭で、わかりにくい。
・発音がうまくいかない。
→例えば、サカナ→タカナ キリン→チリンなど
・どもるような感じ
→ことばの繰り返し、引き延ばしや、詰まってしまってなかなか言い出せないなど。
例えば、「あ・あ・あのね・・・・」「ぼくね、ぼくね、ぼくね・・・・」「そーれーで ねー・・・」
・話そうとしない
→家では話すけれど、外に出ると話さなくなってしまうなど。
2 ことばの教室の指導は?
学齢児は、週1〜2回、個に即した指導が必要となるため、一対一の個別指導を基本として通級での指導を行っています。お子さんは、普段自分の学校や園で勉強していて、決められた曜日・時間にことばの教室に通ってきて指導を受けます。また、指導終了後、保護者の方に毎回様子を報告し理解と協力を得ています。
※お子さんにより表れや状態は様々ですので、指導の内容・方法はそのお子さんに合わせて考えていきます。
○通級についての問い合わせや教育相談の申し込み先
お子さんについて、心配なことや気になること、またことばの教室について知りたいことなどがありましたらこちらまで御連絡ください。
沼津市立第二小学校 ことばの教室
TEL 055−962−9571(学校切替)
活動の様子
-
4/10(水)ことばの教室オリエンテーション
- 公開日
- 2024/04/10
- 更新日
- 2024/04/10
ことばの教室
本日、沼津市内の2つのことばの教室(第二小学校・愛鷹小学校)合同の「ことばの教...