daini school_s061_w (1).jpg

学校日記

キャベツと

公開日
2020/05/01
更新日
2020/05/01

3年生の取り組み

 3年生理科の学習で、キャベツを育てています。キャベツには、モンシロチョウが卵を産みます。その卵が幼虫になり成長し、やがてチョウになります。
 学校のキャベツにも、チョウの卵があります。みなさんも身近にある生き物を観察してみましょう。
 また、学校では、タンポポ、ホウセンカ、ヒマワリ、オクラ、ダイズの観察をします。種がどんなものか?どんな花や実ができるのか?調べてみたいですね。

さて、みなさんに問題です。春の七草とはなんでしょう?言えるかな?