daini school_s061_w (1).jpg

学校日記

7/30 6年 縄文時代がいい?弥生時代がいい?2

公開日
2020/07/30
更新日
2020/07/30

6年生の取り組み

 縄文時代と弥生時代の様子がわかった後で、「もしもこの時代に生きるとしたら、どちらの時代がいいですか?」という質問をしました。上の写真は、縄文時代派。下の写真は、弥生時代派の子たちです。縄文時代派の方が少し多かったです。縄文時代派の理由は、「みんなで協力して暮らしているところがいい」「リーダーがいないけれど、みんな平等のようだから」「狩りができる」といった意見が多かったです。弥生時代派は、「食料がいつもあるのがいい」「縄文時代よりも進んでいる」といった意見が出されました。みんなよく考えていました。それぞれの時代の様子を理解してるから理由が言えたのだと思います。次の時間は、米作りによって食料が保存できるようになった後の別の問題について学習していきます。