- 
                
                    3/16 修了証2- 公開日
- 2023/03/16
 - 更新日
- 2023/03/16
 トピックス その2 
 
- 
                
                    3/16 修了証- 公開日
- 2023/03/16
 - 更新日
- 2023/03/16
 トピックス 各学年、修了証が個々に渡されました。合わせて、一年間成長を認めるように、頑張ったこと、良い表れが伝えられました。 
- 
                
                    3/16 大掃除2- 公開日
- 2023/03/16
 - 更新日
- 2023/03/16
 トピックス 教室以外の担当場所も時間をかけてきれいにしました。 
- 
                
                    3/16 大掃除1- 公開日
- 2023/03/16
 - 更新日
- 2023/03/16
 トピックス 大掃除の様子です。1校時に全学年で一斉に大掃除が行われました。 
 一年間使った教室を隅々まできれいにしました。
- 
                
                    3/10 昼休みの様子2- 公開日
- 2023/03/10
 - 更新日
- 2023/03/10
 トピックス グラウンドが使える状態になり、たくさんの子たちで賑わっていました。今日は、ドッジボールする学年が多くみられました。 
- 
                
                    3/10 昼休みの様子1- 公開日
- 2023/03/10
 - 更新日
- 2023/03/10
 トピックス 気温が上昇。ぽかぽかと春の陽気です。残すところあと一週間。1年から4年は、来週4日間となります。みんなで遊ぶ昼休みも今日を含めてあと2回。 
- 
                
                    3/3 つくし- 公開日
- 2023/03/03
 - 更新日
- 2023/03/03
 トピックス 正門に咲く河津桜の根元に、水仙の花がきれいに咲き出しました。また、そのすぐそばにはつくしが出てきました。 
 昨日に比べ気温が低くなりましたが、春らしくなってきました。
- 
                
                    3/2 交通安全指導- 公開日
- 2023/03/02
 - 更新日
- 2023/03/02
 トピックス 本日交通安全協会の交通安全指導員さんが来校され、給食の時間に放送で、交通安全についてのお話をしてくださいました。 
 道路での歩行の仕方、キックボード等の乗り方や遊ぶ場所、自転車の乗り方の注意、車に乗ったときのシートベルト着用など、子供たちに関わる交通安全について分かりやすく話してくださいました。そして、これから新6年生になる5年生に対しては、交通安全リーダーとしての心構えも。
 3月に入り、とても暖かくなりました。下校後外で遊ぶ機会が増えると思います。楽しく活動するためにも交通安全についてこれまで以上に気を付けて行動してください。
 交通安全協会の交通安全指導員の皆さん、御指導ありがとうございました。
- 
                
                    3/1 読書室も3月バージョン- 公開日
- 2023/03/01
 - 更新日
- 2023/03/01
 トピックス 図書ボランティアさんによって、読書室も3月バージョンになりました。壁面には、卒業おめでとうの掲示、そして入り口には桜の花が飾られました。 
 図書ボランティアの皆さんにはいつも素敵な掲示をしていただきました。子供たちは壁面掲示物によって季節を感じ、また、整備された場所で読書をすることができました。一年間ありがとうございました。
 次へのステップとなる3月。残りは13日です。
- 
                
                    2/28 正門の桜- 公開日
- 2023/02/28
 - 更新日
- 2023/02/28
 トピックス 正門の河津桜が満開になりました。まだ朝日を浴びていない専門を通る子供たの様子です。寒そうに見えますが、本日は、冷え込みがだいぶ和らぎました。本日で2月も終わり、明日からはいよいよ3月です。