daini school_s061_w (1).jpg

学校日記

ようこそ 沼津市立第二小学校ホームページへ
学校目標 「あたたかく 強く しなやかに」
重点目標 「自分のよさ 友達のよさがわかる子」

  • 6/30 明強の子発表集会6年2

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    トピックス

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235496?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242577?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248389?tm=20240127115407

     曲は、子供たちが選びました。練習するに当たり、一人一人の思いを書き出してみました。「最後の発表」「下級生にあこがれるように」「思い出になるように」などが書かれたようです。そのような気持ちをもって練習に取り組み、今日が発表です。
     演奏するに当たっては、自分の出番、周りの出番を調和させることに気をつけていきました。曲にメリハリをつけて演奏することができました。
     各学年の一生懸命演奏する姿を他の学年は、じっと耳を澄まし、集中して聴くことが出来ました。その態度も素晴らしかったです。

  • 6/30 明強の子発表集会6年1

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    トピックス

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235495?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242576?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248388?tm=20240127115407

     6年の発表の様子です。6年生は、昨年の運動会の表現種目で行った旗体操の曲「青と夏」という曲を披露しました

  • 6/30 明強の子発表集会4年2

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    トピックス

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235494?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242575?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248387?tm=20240127115407

     後半は、「楽しいマーチ」(クラッピナグファンタジーより)を手拍子と合奏で表現しました。拍を揃えることが難しかったですが、頑張って表現しました。

  • 6/30 明強の子発表集会4年1

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    トピックス

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235493?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242574?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248386?tm=20240127115407

     4年の発表の様子です。4年生は、「リズムアンサンブル」を披露しました。前半は、グループで自分たちが創作したリズムを披露し、リレー形式でつないでいきました。

  • 6/30 明強の子発表集会3年2

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    トピックス

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235492?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242573?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248385?tm=20240127115407

     続いて「ゆかいな木琴」を合奏しました。2拍子の拍に合わせてリズムよく合奏し、みんなの心が一つになりました。

  • 6/30 明強の子発表集会3年1

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    トピックス

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235491?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242572?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248384?tm=20240127115407

     3年の発表の様子です。3年生は、「笛星人」と「ゆかいな木琴」を披露しました。今年リコーダーを習い始めた3年生。「シ」の音だけを使い、タンギングで歌うように吹きました。たった一つの音だけできれいな演奏ができることに驚きました。

  • 6/30 明強の子発表集会

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    トピックス

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235490?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242571?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248383?tm=20240127115407

     本日、3,4,6年の明強の子発表集会を行いました。
     この会は、活動の計画や内容に関する話し合いや準備、運営を児童が自発的・自治的に行うことができるようにすること、本校重点目標「自分の思いをはっきりと話せる子」の実現、そして支持的な風土の醸成に向け、練習を通して温かい人間関係を築き、自己肯定感の向上につなげようと考えて実施します。

  • 6/30 本日の給食

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    学校給食

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235489?tm=20240127115407

     本日の献立は、「鰯の煮付け 豚肉と野菜の炒め物 豆腐ともやしの味噌汁 自校米飯 牛乳」でした。

  • 6/30 5年 算数

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    5年生の取り組み

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235488?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242570?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248382?tm=20240127115407

     5年算数「小数のわり算」の様子です。小数のわり算を筆算形式で行いました。

  • 6/30 2年 すみのちがい

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    2年生の取り組み

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235487?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242569?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248381?tm=20240127115407

     2年国語「たこのすみいかのすみ」の様子です。今日は、たこといかの墨の吐き方の違いについて、逃げ方、泳ぎの速さから考えていました。