-
10月9日(木)修学旅行5
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
6年生の取り組み
夕食です!バイキングメニューは、各種野菜サラダ、鶏の照焼、白身魚フライ、メンチカツ、アサリのパスタ、フライドポテト、カレー、味噌汁、ごはん、パン、クロワッサン、チョコレートケーキ、リンゴジュース、オレンジュース、緑茶、などよりどりみどりです!このあとは部屋に戻って一日の振り返り・入浴・就寝です。
なお、本日の更新はここまでとなります。明日は、巡る場所や情報機器の取扱事情から、修学旅行関連のHP更新は帰校後となりますのでご容赦ください。
+1
-
10月9日(木)修学旅行4
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
6年生の取り組み
「アラジン」鑑賞後、子どもたちの行動がキビキビしていたので予定より若干早くホテルに到着です。早くもくつろぎモードの子もいます。このあとはバイキング夕食です!
-
10月9日(木)修学旅行3
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
6年生の取り組み
昼食、防災体験の後は劇団四季「アラジン」の鑑賞です。笑いあり感動あり、本物のエンターテイメントを楽しみました!
-
10月9日(木)修学旅行2
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
6年生の取り組み
防災体験の前に、同施設そばの公園で昼食を取りました。みんな元気に食べました!
-
10月9日(木)修学旅行1
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
6年生の取り組み
修学旅行1日目です!まずは国会において自分の目で本物を見ました。続いて、東京臨海広域防災公園そなエリアに行き被災後72時間を生き延びるバーチャル体験をしました。
-
10月9日(木)本日の給食
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
学校給食
本日の献立は、ごはん、牛乳、いかのさらさ揚げ、塩ナムル、豆腐とジャガイモのみそ汁 です。
-
10月9日(木)5年生 算数
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
5年生の取り組み
5年生は、分数の計算のまとめをしていました。
約分や通分に気を付けながら、これまでの学習を確認していました。
-
10月9日(木)4年生 図工
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
4年生の取り組み
4年生は、校舎の絵の色塗りをしていました。
Chromebookで撮影した写真を見ながら、色を作り丁寧に塗っていました。
-
10月9日(木)3年生 総合
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
3年生の取り組み
3年生は、先日体験した「ひもの作り」の新聞を仕上げていました。
お話をうかがったことやいただいた資料などをもとにしながら、
一生懸命書き上げていました。
-
10月9日(木)1・2年生 体育
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
1年生の取り組み
1・2年生は、合同でダンスの練習をしていました。
リズムに合わせて身体を揺らしたり、手を振ったり元気よく踊っていました。