-
11月7日(金)運動会準備
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
学校行事
明日の運動会に向けて、5・6年生が準備をしてくれました。
児童帰宅後は、PTA役員さんもお手伝いくださり、
先生方とライン引きなどの仕上げを行いました。
運動場の準備は、万端。明日の本番を待つばかりです!
-
11月7日(金)本日の給食
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
学校給食
本日の献立は、「運動会応援献立」
ソフト麺、カレーソース、牛乳、チキンカツ、ボイルドサラダ です。
-
11月7日(金)6年生 英語
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
6年生の取り組み
6年生は、クイズ形式で動物の学習に取りくんでいました。
隙間を通った動物を回答し、発音を練習します。
一瞬で通り過ぎる動物を見極めようと、集中していました。
-
11月7日(金)5年生
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
5年生の取り組み
5年生は、1時間目に練習した演技の様子を確認していました。
動画を見ることで、自分たちの演技を客観的に捉えることができています。
-
11月7日(金)朝の活動
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
学校の紹介
明日の運動会に向けて、朝からそれぞれの学年で応援練習をしています。
大きな声で歌い、拳を振り上げて、気合いが伝わってきます。
+2
-
11月6日(木)本日の給食
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
学校給食
本日は、きなこ揚げパン、豚肉のポトフ、アセロラフルーツサラダ、牛乳です。
-
11月6日(木)1年生 音楽
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
1年生の取り組み
「さがしてみよう、ならしてみよう」という教材で、グループで相談しながら楽器を選び、交代し、演奏します。曲中には、自由にならす小節もあり、創意工夫が求められる学習です。
-
11月6日(木)2年生 算数
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
2年生の取り組み
九九の暗唱にチャレンジ中です。カードを用いたり、友達に聞いてもらったりして練習を重ね、いざ先生や支援員さんの前で挑戦です!
-
11月6日(木)3年生 書写
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生の取り組み
とめ と はらい に注意しながら 木 を書いています。「木はうまく書けたのに、名前がうまくいかなかった・・・」というシーンもありましたが、みんな真剣に取り組んでいます。
-
11月6日(木)4年生 算数
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
4年生の取り組み
本日も分配法則について学んでいます。昨日との違いは、101×36を考える際に、面積図を用いて100×36+1×30の意味を考えている点です。式だけで考えるのではなく、図を用いりながら、式の意味を学びます。