学校日記

6/14(金)授業の様子 5年生

公開日
2024/06/14
更新日
2024/06/14

6年生

 5年1組は、理科の学習「双眼実体顕微鏡」でプレパラートを観察しています。ピントの合わせ方がなかなか難しいようですが、ピントが合うと「おお~」というl声が漏れてきました。

 2組は図工「使えるホワイトボード」の作成です。電動糸のこを使って板を切り抜きます。上手に糸のこを扱えたかな?

 3組は国語「地域のみ力を伝えよう」の学習です。筋道を立てて伝えることを学んでいます。まずは魅力をChromebookで探しています。

 4組は家庭科です。海の汚れと私たちの生活がむずび付いていることを改めて考えています。少量の油もそのまま流してしまうと・・・。生活を振り返る必要がありそうですね。

配布文書

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

RSS