沼津市立原小学校
配色
文字
2/6 4年生 授業の様子
3組は読解の授業でビブリオバトルをしていました。事前に話したいことを考え、本を見...
4年
2/6 3年生 授業の様子
3組は、今度の授業参観に向けて、総合的な学習の時間の発表練習をしていました。資料...
3年
2月6日(木) 今日の給食
ごはん 牛乳 さけのちゃんちゃん焼き(さけ・野菜いため) いももちスープ今日は、...
給食
2/5(水) 校長先生との会食
校長先生との会食も4回目になり、1組の最終組となりました。子供たちは校長先生と...
6年
2/5 なかよし 授業の様子
どのクラスも算数や国語など、個別の学習を頑張っていました。
なかよし
2/5 6年生 授業の様子
3組は家庭科の授業でした。卒業生から学校へ送るプレゼントを作成していました。1組...
2/5 5年生 授業の様子
1組は、体育のバスケとボールの授業でした。相手を見てパスをつないでいるチームもあ...
5年
2月5日(水) 今日の給食
ごはん 牛乳 いかのかりん揚げ もやしと小松菜のおひたし たまごとキムチのスープ...
2月3日(月) 今日の給食
ごはん 牛乳 セルフカツ丼(ヒレカツ・たまごとじ) 白菜のみそ汁教室からの一言「...
2/4 授業の様子 4年生
4年生の総合の授業の様子です。原のお宝についての発表の準備です。だんだんと仕上が...
R6⑫☆沼津市立原小学校 いじめ防止基本方針 PDF
もっと見る