学校日記

遠くに飛ばすには・・・

公開日
2018/09/26
更新日
2018/09/26

学校生活

4年生が、理科「とじこめた空気と水」のまとめで、ペットボトルロケットを飛ばしました。
班対抗でどの班がいちばん遠くまで飛ぶか競争しました。
順番が後の方のグループは、他の班の飛び方を見ながら

「空気が多い方が元にもどる力も大きくなるから、よく飛ぶんじゃない?」
「でも、水が少ないとすぐに終わっちゃうから、すぐに落ちちゃいそう。」

などと、学習したことをもとにあれこれ相談して、中に入れる水の量を決めていました。