学校日記

日本センチュリー交響楽団 ワークショップ(音楽って楽しいな!)

公開日
2018/09/26
更新日
2018/09/26

学校生活

 日本センチュリー交響楽団の方々に、オーケストラの聴き方ルールや音楽は何でできているか教えていただきました。バイオリン、オーボエ、ビオラ、ホルンの演奏を通して、メロディとハーモニーとリズムが合わさった時、音楽が完成することを伝えてくれました。