学校日記

給食のこんだて 11月22日(火)

公開日
2011/11/22
更新日
2011/11/22

今日の給食

1月22日  きょうのこんだては
・ごはん  ・ぎゅうにゅう  
・さんまのかばやき  ・おひたし  ・みそしる   です。  

 今日は「さんま」のお話です。
さんまは10月から11月が旬で、あぶらがのっていておいしいといわれています。秋を代表するお魚の1つです。
 さんまは漢字で、「秋、刀、魚」と書きます。これは秋にとれ、形も色も刀に似ているからといわれています。
一階の配膳室の前に、たくさんのお魚の写真がはってあります。そのなかに、今日の給食にでている「さんま」もいます!みんなはどれがさんまかわかりますか?
ぜひ、見に来てくださいね☆
ほかの魚も覚えて、みんなでお魚はかせをめざしましょう♪
 今日も残さず食べましょう!