沼津市立第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
5/21(水) 修学旅行2日目④
3年
2日目の最後は、金閣寺です。キラキラ輝く黄金に圧倒されました。金閣寺の後は、京...
5/21(水) 修学旅行2日目③
昼食後、北野天満宮へ。合格祈願のご祈祷をしていただきました。さらに、牛の像を撫...
5/21(水) 修学旅行2日目②
二条城です。まず、二の丸御殿で、鶯張りのろう下を歩きながら、大広間などを見学し...
5/21(水) 修学旅行2日目①
2日目の最初の見学は、伏見稲荷大社です。混雑が予想されましたが、予定よりも早め...
5/21 自然教室2日目③
全体の様子
あさぎり探検隊に出発!全長14キロの道のりを、地図を頼りに歩きます。
5/21 自然教室2日目②
食堂での朝食の様子です。オムレツを美味しくいただきました。
5/21 自然教室2日目①
自然教室2日目の朝の集いの様子です。全員体調も良く、元気にラジオ体操をしました...
5/20 自然教室1日目⑥
美味しいカレーができました!
5/20 自然教室1日目⑤
カレー作りの様子です。薪に火をつけ火力を調整するのがとても難しかったです。
5/20(火) 修学旅行⑤
一日目のプログラムも無事終了。ホテルに到着です。間接照明が素敵なホテルです。1...
5/20(火) 修学旅行④
今日の最後の見学は、東大寺です。大仏大きかったですね。鹿とも仲良く触れ合いまし...
5/20(火) 修学旅行③
薬師寺では、お坊さんから法話をしていただきました。お坊さんは、第一中学校にも縁...
5/20(火) 修学旅行②
道路の混雑もなく、法隆寺に予定よりも早めに到着しました。五重塔の高さに圧倒され...
5/20(火) 修学旅行①
待ちに待った、修学旅行です。朝6時前に学校を出発し、浜松サービスエリアで朝ご飯...
5/20 自然教室1日目④
集合写真を撮りました。
5/20 自然教室1日目③
広場でしっぽ取りゲームをしています。取ったり、取られたり、走り回りました。
5/20 自然教室1日目②
富士ミルクランドに到着!バター作りを体験しました。 液体の入った容器を一生懸命...
5/20 自然教室1日目①
出発式を行い、バスで富士ミルクランドへ向かいます。
5/19 1,2年生自然教室に向けて
1,2年生は体育館で自然教室の最終確認を行いました。実行委員長をはじめ、各係長...
5/19(月) 3A学活
いよいよ明日から修学旅行です。実行委員会が中心となって、5時間目に結団式が行わ...
グランドデザイン
お知らせ
第一中学校PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年5月
子どもの学び応援サイト 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立第一小学校 沼津市教育委員会 沼津市 不審者情報 沼津市メールマガジン「メルぬま!」 給食物資の産地(予定)について Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 沼津市立小・中学校の適正化
RSS