沼津市立第五中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1月31日 新入生説明会
学校の様子
説明会後は、部活動見学を行いました。会の中で、部活動担当より、来年度以降の部活動...
授業の様子を感じた児童は、保護者の待つ体育館に移動し、様々な説明を聞きました。寒...
1月31日 新入生説明会
1月最終日の午後は、新入生説明会を行いました。6年生の皆さんは、本校教員に引率さ...
1月31日 今日の給食
今日の給食 麦ご飯 牛乳 厚焼き卵 ゆかりキャベツ 肉味噌おでん いただきます...
1月31日 朝の会
朝の会の様子です。合唱の練習をしています。校舎の外にも美しい歌声が響いています...
1月31日 朝の様子
今朝の寒い朝です。子供たちは朝から元気にそれぞれの活動を行っています。
1月30日 部活動の地域移行について
教頭先生の話のあと、部活動担当教員より沼津市における部活動地域移行について話があ...
1月30日 来年度の教育課程の説明
教頭先生より、令和7年度の教育課程について、考え方と現在わかっている計画概要の説...
1月30日 今日の給食
今日の給食 麦ご飯 牛乳 チキン味噌カツ ボイルドキャベツ けんちん汁 いただ...
1月30日 朝の様子
今朝も寒い朝です。ただ、風がないのが救いです。今日は0の付く日、あいさつ運動の...
1月29日 今日の給食
今日の給食 うどん 牛乳 あんかけうどん汁 野菜のかき揚げ 磯香和え いただき...
1月29日 朝の様子
今朝はとても寒い朝です。風も強く歩くのにも苦労します。生徒会選挙立候補者があい...
1月28日 今日の給食
今日の給食 切り干し大根と豚肉のごはん 牛乳 キャベツ入り平つくね かき玉汁 ...
1月28日 朝の会
朝の会の様子です。合唱の練習もしています。さすが3年生です。素敵な歌声が校舎内...
1月28日 朝の様子
昨晩の雨が良いお湿りとなり、空気の乾燥も落ち着いたような朝です。この後暖かくな...
1月27日 今日の給食
今日の給食 ご飯 牛乳 ぶりフライ 野菜のごま和え ジャガイモとわかめの味噌汁...
1月27日 授業風景
理科の授業です。力の釣り合いについて学習しています。今日はグループで読解力を重...
1月27日 朝の読書
朝の読書の様子です。子供たちは登校したらすぐに着替え、読書に集中しています。短...
1月27日 朝の様子
今朝はとても寒いです。朝の6時の気温は3度しかありませんでした。でも、子供たち...
1月24日 今日の給食
大岡中3年D組のリクエストメニューです。鶏肉の照り焼き 海藻サラダ ビーフシチュ...
グランドデザイン
学校通知文書
学校いじめ防止基本方針
学校部活動方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年2月
従来のホームページ 研修(小中連携) 沼津市立小中学校 ポータルサイト 気象庁(静岡県気象警報・注意報) 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
沼津市立第五小学校 沼津市立開北小学校 Netモラル保護者向け 沼津市立第五中学校同窓会 第五地区コミュニティ
沼津市立小中学校 沼津市教育委員会 沼津市 不審者情報 給食物資の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま!
新規リンク
RSS