配色
文字
学校日記メニュー
家庭科 1年生
1年部
手縫いの課題が終わった生徒から、ミシン縫いに入りました。小学校のときと使用方法...
美術 3年生
3年部
「浮世絵パロディー」制作の授業です。浮世絵と現代モチーフとの融合でおもしろい作品...
美術 2年生
2年部
身近な動物を粘土でつくっています。全員が集中し、作品づくりにのめり込んでいます...
数学 1年生
「垂線の作図」の授業です。試行錯誤しながら互いにアドバイスし合ったり、共に悩み...
冬休み事前指導 全学年
全学年
6時間目の学活で全クラス、冬休みの事前指導を行いました。生活や学習の目標を立て...
音楽 2年生
イタリア語の歌「サンタ ルチア」の授業です。イタリア語の発音を楽しみながら歌い...
保健体育 3年生
1時間目、運動場では3年生のソフトボールのゲームで大盛り上がりでした。気持ちよ...
1・2年生合同歌練習開始!!
生徒会活動関係
朝から歌声が響きます。卒業式に卒業生と在校生とで歌う「群青」の練習が本日より始...
体力向上週間
健康・安全
今日は10分間走を行いました。風が強かったのですが、思いのほか温かく、コンディシ...
社会(金融教育講座) 3年生
公民の授業の一環として「金融教育講座」を開催しました。静岡銀行原町支店の方々を講...
社会 3年生
単元を貫く問い「市場経済の中で、賢い消費者であり続けるために求められることは何...
保健体育 2年生
保健体育の授業の導入「体ほぐし運動」の様子です。頑張ってるね浮中2年生!!!
社会 1年生
「ヨーロパ州のパフォーマンス課題」に取り組んでいます。みんな集中しています。浮...
地域防災訓練 その5
地域との連携
消防の方から直接、消火活動の際の放水の仕方や機械の動かし方を教えていただきまし...
地域防災 その4
台所の出火を想定した訓練の様子です。フライパンからの出火をタオルを使って消火し...
地域防災訓練 その3
毛布と鉄の棒のみで担架をつくりました。地域の役員の方の「じゃあ中学生やってみよ...
地域防災訓練 その2
消化器の使用方法のレクチャーを受け、実践します。出てきたのは水でしたが、消火元...
地域防災訓練
本日、午前9時より地域防砂訓練が実施されました。今回は平沼支部の訓練に密着させ...
あいさつチャレンジ
今朝は、今年一番の冷え込みでしたが、生徒会の呼びかけで「あいさつチャレンジ」が実...
古紙回収
11月24日(日)に古紙回収を行いました。PTAの方々にご協力頂き、各地域から集...
授業力向上を目指しています!!
先生方の様子
3年生の英語の授業の様子です。沼津市教育委員会から研修アドバイザーが来校し、教職...
授業参観日(3年生進路説明会の様子)
学校の紹介
本日、第5時、体育館にて3年生は進路説明会を行いました。今後、2学期の通知表手交...
授業参観
今日は授業参観です。3年生は進路説明会を開催し、1年生と2年生は、総合的な学習の...
理科 1年生
「音とは何か?」の授業です。「なぜ、音は聞こえるの?」授業者の発問にどよめきます...
マット運動、本日は実技テストです。テストに向けて念入りに練習に取り組んでいます。
国語 3年生
期末テストが返却されました。一喜一憂したあとは・・・明日の音楽と保健体育の期末テ...
職業講話
学校行事
11月15日(金)第6時に職業講話が開催されました。職場体験学習を終え、いよい...
心も体もあったまるしぞ~かおでん
今日の給食
本日の給食は、ごはん、牛乳、きびなごカリカリフライ、キャベツと小松菜の胡麻和え、...
昨日の期末テストが返却され、テスト直しをしています。テスト勉強の成果を出せたでし...
匡語 2年生
「漢詩の表現やリズムを捉え、読みを味わう」授業です。「先生、中国行ったことある?...
グランドデザイン
学校からのお知らせ
浮島のうたコーナー
浮島中学校区学校の未来を考える会
献立表
2024年度
2023年度
2022年度
集計期間:2024/11/4~2024/12/3
2024年12月
旧ホームページ表紙 Netモラル保護者向け
沼津市教育委員会 沼津市小中学校一覧 沼津市立浮島小学校 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
作詞:田中章義先生HP
作曲:白井貴子さんHP
RSS