学校日記

ようこそ第一小のホームページへ
第一校区小中一貫教育目標「効ある人づくりの推進」
学校教育目標は、「気づき 考え 行動する子」です。

  • 9/8(月)慰霊祭

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    PTA

     16:00からPTA主催で慰霊祭を実施しました。 PTA役員、第一コミの会長さ...

  • 9/8(月)下校のようす

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    行事・儀式

     暑い中でしたが、みんな元気に下校して息ました。

  • 9/8(月)今日の給食

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    給食

     今日の給食は、・こくとうしょくぱん・ポークビーンズ・マセドニアンサラダ・ヨーグ...

  • 9/8(月)1-1生活

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    1年生

     うえきばちからアサガオを切って、種を収穫しています。 アサガオさんに、「さよな...

  • 9/8(月)6-2社会

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    6年生

     「大宝律令」とはどんな法律なのか、考えています。

  • 9/8(月)6-1家庭科

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    6年生

     これからつくるナップサックの作り方の確認をしています。

  • 9/8(月)5-2理科

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

     花粉の観察です。 校内に咲いている花から、花粉を採取し、顕微鏡で観察してました...

  • 9/8(月)5-1算数

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5年生

     図形の確認テストが終わった後、超難問に挑戦していました。みんな必死に考えていま...

  • 9/8(月)4-1算数

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    4年生

     たくさん線が混じり合っている図から、平行な線を見つけ出していました。 理由と共...

  • 9/8(月)3-1体育

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    3年生

     「体のせいけつと健康」 清潔な環境とはどんな環境なのか、考えています。

  • 9/8(月)2-1算数

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    2年生

     「かさ」について考えています。 1lは何dlになるのでしょうか。どうやってかん...

  • 9/8(月)1-1算数

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    1年生

     「10より大きいかず」 かずのかきかたを、モデルなどをりようしながらかくにんし...

  • 9/8(月)5組

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    5組

     畑の手入れをしています。 トマトやピーマンを収穫しました。

  • 9/8(月)朝会(創立記念日)

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    行事・儀式

     9月12日の創立記念日に向け、朝会を行いました。 今年は創立157周年であるこ...

  • 9/8(月)登校のようす

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    お知らせ

     登校のようすです。 朝・夕は涼しくなってきたとはいえ、登校時間はまだまだ暑いで...

  • 画像はありません

    9/5(金)本日は休校

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    緊急連絡(災害時等)

      6時現在警報は発令されていませんが、登校から下校の時間帯に断続...

  • 9/4(木)今日の給食

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    給食

     今日の給食は、・ちゅかめん・ごもくラーメン・にくだんごのもちもちごめむし・アセ...

  • 9/4(木)サンタイム

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    お知らせ

     サンタイムのようすです。今日は曇っているため、グラウンドが使えました。みんな楽...

  • 9/4(木)6-2社会

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    6年生

     「大化の改新」の後の誠実について考えています。

  • 9/4(木)6-1図工

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    6年生

     「私の大切な風景」 校内を見ながら、今まで思い出に残っている場所を探し、撮影し...

  • 9/4(木)5組算数

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    5組

     時計の読み方の勉強をしていました。

  • 9/4(木)5-2理科

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    5年生

     顕微鏡の使い方です。 微生物や植物の組織のプレパラートを見ながら、顕微鏡の使い...

  • 9/4(木)5-1家庭科

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    5年生

     「食べて元気に」 なぜ食事をするのか考えています。

  • 9/4(木)4-1道徳

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    4年生

     「心と心のあくしゅ」という資料を使って、本当の優しさとは何かを考えています。

  • 9/4(木)3-1国語

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    3年生

     主語と述語について考えています。

  • 9/4(木)2-1国語

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    2年生

     「日本のむかしばなし」 いろいろな音について、内容をよんで気がついたことを考え...

  • 9/4(木)1-1体育

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    1年生

     マット運動を行った後、体育館で自分のしたいことを行っています。

  • 9/4(木)登校のようす

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    お知らせ

     登校のようすです。 みんな元気に登校しています。 雨がポツポツ降ってきています...

  • 9/3(水)下校のようす

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    お知らせ

     下校のようすです。 みんな元気に下校していきました。 地域の方々もみまもりあり...

  • 9/3(水)6-2理科

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    6年生

     「月と太陽」 電球を太陽、球体を月に見立てて、光の当たり方を観察する実験を行っ...

  • 9/3(水)6-2算数

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    6年生

     「落ちや重なりがないように整理しよう」 樹形図や表なをを活用して、4枚の数字カ...

  • 9/3(水)6-1音楽

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    6年生

     「星の世界」 和音のひびきや音の重なりを感じながら曲を聴き、曲全体の漢字をとら...

  • 9/3(水)5組道徳

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    5組

     「当番なんていらない」 という動画から、勤労や奉仕の精神について考えていました...

  • 9/3(水)6-1

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    6年生

      「天皇中心の国づくり」 貴族たちが争いあう当時の社会情勢を知り、法隆寺の写真...

  • 9/3(水)5-2社会

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    5年生

     水産業の盛んな地域について調べています。

  • 9/3(水)5-1算数

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    5年生

     「図形の角」 五角形の内角の和を三角形や四角形の内角の和を使って考える活動を通...

  • 9/3(水)4-1国語

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    4年生

     「お願いやお礼の手紙をかこう」 手紙の形式と書き方を理解し、友達と文例を読み比...

  • 9/3(水)5-1

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    5年生

     ”Can You ~ ?”などの表現を使って、できることを英語で尋ねたり答えた...

  • 9/3(水)3-1国語

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    3年生

     「慣用句を使おう」 慣用句の使い方を考え、短文をつくり紹介する活動を通して、さ...

  • 9/3(水)2-1国語

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    2年生

     「みんなで はなしあおう」 行ってみたい世界の話をえらび、友達と一緒に選んだ理...

  • 9/3(水)1-1生活

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    1年生

     アサガオの観察を行っています。実ができている部分を写真で記録していました。

  • 9/3(水)1-1国語

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    1年生

     「かぞえうた」 数え歌の中から、楽しく考えるところをお互いに、理由と共に伝えて...

  • 9/3(水)登校のようす

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    お知らせ

     登校のようすです。 みんな元気に登校していました。

  • 9/2(火)修学旅行係会

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    6年生

     9月25日、26日の修学旅行に向け、6年生は係会を行いました。

  • 9/2(火)今日の給食

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    給食

     今日の給食は、・ジャンバラヤ・いかメンチカツ・ABCスープです。 今日は、「ジ...

  • 9/2(火)夏休みの作品

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    お知らせ

     夏休みの作品が廊下や教室の後ろなどに掲示してあります。

  • 9/2(火)5組図工

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    5年生

     空き箱を使って、スポーツカー、カバ、ロケットランチャーなどを作っています。 み...

  • 9/2(火)6-2英語

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    6年生

     ALTの質問に、みんなが答えていました。夏休みに行ったことやいった場所などを英...

  • 9/2(火)3-1音楽

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    3年生

     リコーダーで演奏しています。 「雨上がり」という曲を全体で練習していました。

  • 9/2(火)身体測定 2年生

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    各指導部より

     2年生の身体測定のようすです。 体の水分についての話をしたあと、身長と体重を測...

  • 9/2(火)5組身体測定

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    各指導部より

     身体測定です。 今日は、1年・2年・3年・5組を行いました。 身体測定を待って...

  • 9/2(火)6-2算数

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    6年生

    1学期の復習を行っています。

  • 9/2(火)6-1算数

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    6年生

     「ならべ方と組み合わせ方」 いくつかの中から選んだ場合の並べ方を考えています。

  • 9/2(火)5-2算数

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    5年生

     「こんな形の三角形でも360度になるの」 いろいろな形の三角形で内角の和が36...

  • 9/2(火)5-1英語

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    5年生

     夏休みの思い出とできることできないことについて英語で伝えていました。

  • 9/2(火)4-1読解

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    4年生

     図書館で本を借りています。読みたい本を探していました。

  • 9/2(火)2-1学活

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    2年生

     掃除場所をきめています。みんなで仲良く決めていました。

  • 9/2(火)1-1学活

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    1年生

     クロームブックを使って、お絵かきしています。 クロームブックの使い方や立ち上げ...

  • 9/2(火)登校のようす

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    お知らせ

     登校のようすです。9月に入ったというのに日射しが強く、暑い気候が続いています。...

  • 9/1(月)下校のようす

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    お知らせ

     下校のようすです。 暑い中でしたが、元気に下校していきました。 保護者や地域の...

  • 9/1(月)今日の給食

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    給食

     今日の給食は、・むぎごはん・スタミナやきにく・ボイルドキャベツ・ちゅうかふうた...

  • 9/1(月)3-1国語

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    3年生

     慣用句について調べています。 クロームブックなどを活用しながら、まとめていまし...

  • 9/1(月)通学路安全点検

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    PTA

     教育委員会主導の下、通学路の安全点検を行いました。 地域、警察や文科省、道路交...

  • 9/1(月)6-2家庭科

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    6年生

     ナップサックづくりをするための確認を行っています。

  • 9/1(月)6-1学活

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    6年生

     潮風祭に向けて、係をきめていました。

  • 9/1(月)5組

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    5組

     畑の野菜の手入れをしています。 夏休み中に茂ってしまいました。みんなでしっかり...

  • 9/1(月)身体測定(5年生)

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    各指導部より

     2学期になったため、各学年で身体測定を行っています。 今日は、4年生、6年1組...

  • 9/1(月)5-2国語

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    5年生

     「心のうごきを短歌で表そう」 短歌を書くコツは何か、みんなで考えています。

  • 9/1(月)5-1理科

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    5年生

     「商物の実や種子のでき方」 アサガオの花をつかって、ルーペで観察し、めしべの「...

  • 9/1(月)4-1算数

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    4年生

     確認テストを行っていました。

  • 9/1(月)2-1国語

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    2年生

     漢字の勉強です。 黒板に、それぞれ漢字を書いて、みんなで共有していました。

  • 9/1(月)1-1書写

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    1年生

     こうひつです。 まちがえたひらがなをかいて、どうすればなおるのか、かくにんして...

  • 9/1(月)登校のようす

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    お知らせ

     登校のようすです。朝から蒸し暑い気候ですが、子供たちは元気に登校しています。 ...

  • 8/30(土)道喜塚草取り

    公開日
    2025/08/30
    更新日
    2025/08/30

    PTA

     PTA主催で道喜塚の草取りを行いました。 8日に行う慰霊祭に向けて、道喜塚をき...

  • 8/29(金)下校のようす

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    お知らせ

     子供たちは元気に下校していきました。 地域の方々に見守られながら安心して下校し...

  • 8/29(金)カブトエビ

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    お知らせ

     休み時間になると、校長室前のカブトエビが生まれていないか確かめに来る子供がたく...

  • 8/29(金)6-2学活

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    6年生

     「はばたき祭」についてリーダーが中心となって話し合っています。 クラス全体での...

  • 8/29(金)6-1学活

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    6年生

     クロームブックを使って、係の掲示物をつくっていました。

  • 8/29(金)5組

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    5組

     「なつ」や「あき」にうえる野菜にはどんなものがあるか調べていました。

  • 8/29(金)5-2読解

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    5年生

     図書館で本を返却し、新しい本を借りています。みんな集中して読書しています。

  • 8/29(金)5-1算数

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    5年生

     「特別な三角形でも内角の和は180度になるのか」 実際に三角形を切って、調べて...

  • 8/29(金)4-1学活

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    4年生

     係決めを行っています。 欠席している友達の分もなにができるのか考えながら丁寧に...

  • 8/29(金)3-1国語

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    3年生

     「かん用句を使おう」 国語辞典を使って、意味を調べていました。

  • 8/29(金)2-1学活

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    2年生

     係の掲示物をつくっていました。

  • 8/29(金)1-1体育

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    1年生

     体育館でドッジボールを行っています。

  • 8/29(金)登校のようす

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    お知らせ

     登校のようすです。日射しが少し和らいできましたが、まだまだ暑い日が続きそうです...

  • 8/28(木)下校のようす

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    お知らせ

     下校のようすです。 2学期はじめの半日をがんばりました。 みんな元気に下校して...

  • 8/28(木)カブトエビ

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    お知らせ

     始業式で水を入れたカブトエビの水槽を、たくさんの子供たちが見に来ています。 生...

  • 8/28(木)6-2学活

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    6年生

     係決めを行っています。 リーダーが中心となって活動しています。

  • 8/28(木)6-1学活

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    6年生

     2学期の目標を書いていました。

  • 8/28(木)5組学活

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    5組

     夏休みの思い出をみんなにはなしています。

  • 8/28(木)5-2学活

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    5年生

     2学期の目標をかいていました。

  • 8/28(木)5-1算数

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    5年生

     算数です。 さっそく授業をおこなっていました。

  • 8/28(木)4-1学活

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    4年生

     係決めを行っていました。

  • 8/28(木)3-1学活

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    3年生

     班がえをしました。リーダー等をきめていました。

  • 8/28(木)2-1学活

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    2年生

     係決めを行っています。

  • 8/28(木)1-1学活

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    1年生

     夏休みの思い出をみんなに伝えています。

  • 8/28(木)始業式

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    行事・儀式

     1時間目に始業式を行いました。 3年生の代表からは、「社会科見学をしっかりと行...

  • 8/28(木)登校のようす

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    お知らせ

     登校のようすです。 2学期が始まりました。みんな元気に登校しています。夏休み中...

  • 8/27(水)文科省からみなさんにメッセージ

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    お知らせ

    そうだん まどぐちの しょうかいどうがhttps://youtu.be/CiZT...