daini school_s061_w (1).jpg

学校日記

8/27 6年 大仏

公開日
2020/08/27
更新日
2020/08/27

6年生の取り組み

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1234014?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1241276?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1247470?tm=20240127115407

 6年社会科の様子です。6年の教室の前に行くと、大きな手の絵が置いてありました。大仏の手かなと思って教室をのぞくと、やはりそうでした。本時は奈良時代、「聖武天皇は、どのようにして世の中ょ収めようとしただろう」を課題として学習が進められていました。「目はどのくらいだと思う?」「鼻の穴はどれくらいだと思う?」という教師の問いかけにみんなおもしろそうに手で大きさを表していました。その後動画資料でイメージを膨らめとともに、当時の状況、行基の働きも知り、大仏の建立とつなげました。