-
5月2日(金)たてわりランチ会
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
学校の紹介
今日はお弁当の日。異学年交流の一環として体育館や和室で交流しながらのお昼です。
-
5月2日(金)6年生 学活
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
学校の紹介
「こんな学級を目指したい!」「この1文字に自分の思いを込める!」
みんな真剣に考え、お互いに意見を交わしています。
-
5月2日(金)3年生 音楽
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
学校の紹介
力強く踏ん張りながら和太鼓の練習に励んでいます。
-
5月1日(木)6年生 理科
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
学校の紹介
ものの燃え方について学習しています。
マッチでろうそくに火をつけるということは、日常でなかなかない昨今ですが、友達と協力しながら実験に取り組みました。
-
5月1日(木)本日の給食
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
学校の紹介
本日は、こどもの日献立 で、中華ちまきご飯、春巻き、中華風卵スープ、牛乳です。
-
5月1日(木)地震・津波 避難訓練
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
学校の紹介
自分の身は自分で守り、いち早く高い所へ避難するため
非常階段も活用する訓練を行いました。
-
4月30日(水)3年生 図工
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
3年生の取り組み
3年生は「切って かき出し くっつけて」の学習で
”だれも知らない生物”を作っていました。
どんな特徴をもった生き物なのか、設定まで考えている子もいました。
-
4月30日(水)2年生 音楽
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
2年生の取り組み
2年生は音楽「音楽でみんなとつながろう」の学習をしていました。
子犬のビンゴを歌いながら、決められたリズムを叩いていました。
-
4月30日(水)1年生 音楽
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
1年生の取り組み
1年生は、音楽「うたって おどって なかよくなろう」の学習をしていました。
チェッコリやセブンステップの音楽に合わせて、楽しく踊っていました。
-
4月30日(水)本日の給食
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
学校の紹介
本日は、焼き塩サバ、豚汁、ひじきと大豆の炒め煮、ごはん、牛乳です。